ちょいとグロテスク… | ニャンコと家事とギターな日々

ニャンコと家事とギターな日々

音楽やニャンコ、ダイエットの事なんかを徒然に…


今回はグロテスクな事を書いてます。言っとくよ!ホントにグロいよ!
気分を害される場合もあると思いますので、血を見たり、そういう話聞いただけで
身体の力が抜けてしまうような方はスルーを推奨致します。
読み進まれる場合には自己責任にてお願いします。
苦情は一切受け付けません。悪しからずご了承くださいませ。m(_ _)m








ここ3日ばかり左下の親知らず?の辺りの歯茎が痛かった。
口内炎が出来るように、今までも何かちょっとした炎症で歯茎が痛くなる事はあっても丸1日かそこらで痛みは引いてたので、今回もそれだと思ってたら丸2日経っても痛みが引かないどころか、今日3日目に至っては腫れてジンジン更に痛みが増して来た…
もしかしたらいつもの炎症にたまたまバイ菌が入ったとかで軽く化膿してる?

実はこういう↑勘は良く当たるので、段々腫れてってるのが分かったからロキソニン飲んで痛みがかなり和らいだところで口の中に手突っ込んで腫れてる所を指で挟んで思いっきりギューっと…
麻酔打った外科手術のようなもんですな…
(^m^

頭の中でかすかに「プチッ」って鳴った気がしたのと同時に、指先に膨らんでたのがスッとしぼんだ感触が伝わり、更に指先に生暖かいものがパッとかかった感触も…
「はぁ〜〜…ヽ(´▽`)ノ やったな…v( ̄ー ̄)」と。
血と膿が混じった魚の内臓のような色したドロっとした液体が指にいっぱい付いてた…


ごめん…グロくて…
(^o^;


実は膿とか脂肪とかものもらいとか…何か要らないものが溜まってるのを自力で絞り出す行為が好き…これはSなんだかMなんだか…
v( ̄▽ ̄;) 変態やな…自分でもそう思う…


以前、ライブ当日にものもらいみたいになっちゃってたのを(瞼の裏に膿?が溜まってた)、控え室で焼いた針でちょんと突破口作って今回のように指で絞り出して、普段の顔に戻して本番やった事もあったし…
小学生の頃に霰粒腫を眼科で切った事があったので、もしかしたらそれだったのかも?
まぁ、今となっては分からんけども…
(^ ^;


こめかみのちょい後ろ、耳のすぐ上辺りに大きな腫れ物が出来た時も、やっぱり焼いた針でちょんと突破口作って指でグイッと絞り出して…
この時は、ケーキに生クリームをデコレーションするのに使うブニューって押し出す三角錐みたいなのあるでしょ?あれでちょっと緩めのラードを絞ったような感じで白濁のペースト状のものがニュルニュルと出て来て自分でも焦った。「なんじゃこりゃ〜!」的な…
(^o^;;;

これ↑は良くあるみたいでYouTubeとかにも動画上がってて、医者に行ってもちょっと切って押し出して消毒して終わり…的な処置なんだよね。
後でそういう動画見て「あの時のこれだったんだぁ」的な…
(^ ^

芥川賞作家の西村賢太さんの目の所のコブ、あれもきっとこれでしょうね。同じような位置の手術(と呼べるほどでもない)動画見た事ありますから…
今調べたらどうやらアテロームというらしいです…


さて、今ですが、腫れも痛みもスーッと引いて晴れやかな気分です。
この晴れやかな気分と状態に自力で持って行ける…それに元来痛みには強い、結構我慢出来るってのも手伝って、潰す、絞り出すって行為が好きなのかも知れませんね。
v(^ ^)v



こんな気色悪い記事を最後まで読んでくださって、ありがとうございました。
m(_ _)m

 

 

 

さて、今日はXデーです。

ヾ(≧▽≦)ノ