※
今回もギター機材関係の事をマニアックに書いてます。
その辺の事に興味の無い方はいつものようにスルーを推奨致します。
悪しからずご了承くださいませ。m(_ _)m
※

F/J 62ストラトサイズ白ピックガードと、アイボリーカラーのPUカバー、ノブ、セレクターノブ、トレモロノブ…
初めてたわんでるピックガードに当たったF/Jアズテックゴールド用にもう既に1枚白ピックガードは買ってあるんだけど、ここへ来てF/Jバーガンディミストもやっぱ白ピックガードの方が精悍な気がして更にもう1枚…
赤べっ甲に替えたF/Jオールドレイクプラシッドブルーも結局元の白に戻しちゃったくらいで、傍目に見ると憧れるいろんな色柄のピックガードも、自分がやるとなると「オーソドックスなのが良い…」になっちゃうみたいですね。
まぁ、その時の気分でまた交換するかも知れませんけど…
ヴィンテージホワイトは一度赤べっ甲にしてみたいもん…
(^ ^;
そして、C/Sバーガンディミストをつい最近出たC/SのCharさんシグネチャーのルックスにしてみようかと思ってアイボリーカラーのその他もろもろをね。
これも「元の方が良いや…」にならないとも限りませんが…
(^m^
ってか、PUカバー、やけに黄色いなぁ…
そして…
前回のCD900用のイヤーパッドもそうだけど、ポイントのみで支払ってるので、今回も全く懐を痛めてません。
v(^ ^)v
さて…
更なるネタも届いてましたが、それはまた次回以降のお話…
(^曲^