※
今回もギター機材関係の事をマニアックに書いてます。
その辺の事に興味の無い方はいつものようにスルーを推奨致します。
悪しからずご了承くださいませ。m(_ _)m
※

やっぱりすぐに手を伸ばしたくなるC/Sバーガンディミストメタリック…
製造年月日の割に状態が新品に近い…要は鳴ってない…ので、今の所テキスペはあってるんでしょうね。
ただ、そこはC/S!フェンジャパのポリ塗装とは違うんで、目に見えて鳴りが増して来てる感があります。
だから、今、弾いててスゴく楽しい。
これでジャーニー練習しちゃってるもの…
(≧▽≦)
あ、ニールショーンはハムバッカーでもリアがシングルくらいにトレブリーな音なんですよね。
だから、ノーマルストラトでジャーニー練習してもアタシ的には全く違和感ありません。
逆に、フレットは細いわ低いわ、PUのパワーは少ないわ音は伸びないわ…練習用にはむしろ望ましいくらいな感じで…
(^m^
そうそう、11月のJ.T.B.ワンマンでは個人的に今までのステージではやってない事をやろうと思ってます。まぁ、だから何だ!って話ではありますけど…
(^ ^;
そして今日はJ.T.B.リハでっす!いろいろ試すぞぉ〜!
(≧▽≦)
あ、そういや今日は「5の付く日」でしたね。ポチッとなっ!
ヾ(≧▽≦)ノ
