※
今回もギター機材関係の事をマニアックに書いてます。
その辺の事に興味の無い方はいつものようにスルーを推奨致します。
悪しからずご了承くださいませ。m(_ _)m
※
さて、26日Hearts(ハツ)ライブでの機材。
いつものESP M-III青とKemper、ベリンガーモニタ。
足元もKemper RemoteとマスターVol.用Boss Exp.ペダルのみ。
ただ、J.T.B.の時とは、使った音色(ってかアンプ)が違ってます。
J.T.B.の時はウチにある'67 マーシャルJMP50のプロファイリング。ハツではそれだとなんか刺々しく感じちゃったんで、これまたウチにあるBogner Ecstasy 101Bのプロファイリングを急遽使ってみました。
が…
これも違うなぁ…って感じでした。(^ ^;
やっぱマーシャルで良いのかも?普段のSSレクチバージョンじゃなくて、チューブレクチバージョンでEQ弄ってみますか。
って、今回はマニアックが過ぎますね。( ̄▽ ̄;)


