今日のチビ達 6/12 | ニャンコと家事とギターな日々

ニャンコと家事とギターな日々

音楽やニャンコ、ダイエットの事なんかを徒然に…

この間のミネストローネを作ってる時、
何だか足下でざわざわ音にならないような
何かこう気配のような物を感じて振り返ってみると…







アタシが立ってるすぐ後ろでご覧の通り。
ぽんかんくんが甘えに来てました。(^ ^;







別アングル~。あ、丸見えですね。(^m^







料理の手を止めてお腹をナデナデ。
そしたらこのご満悦顔。(^o^;

満足してどっか行っちゃったんで、ミネストローネ再開。
でも、またしばらくすると後ろで気配が…
「また来たんかい!」と思って振り向くと…







今度はめろんくんが同じ所で同じ事を。(^o^;
ぽんかんくんより積極的にアピールしてるこの目、
お分かりになりますかぁ?(^ ^;







ぽんかんくんと同じくらいお腹ナデナデしたんですが、
めろんくんは満足出来なかったみたいで、
「え?もう終わりですかぁ?」な目。
いつまで経ってもミネストローネ出来無いじゃんかぁ…
(^ ^;


めろんくんはウチで一番「目で物を言う」タイプ。
この2枚の写真でも、その片鱗が伺えるかと…



やっとの思いで食材を全部切り終え、炒め、圧力鍋に入れて
厚掛けて、過程を撮った写真をパソコンに取り込もうと
腰を下ろしたら今度は…







りんごくんがやって来て膝の上にドッカリ。







そしていつものお決まりコース、「膝の上ですまん寝」へ。
これがりんごくんなりの甘えポーズらしいです。(^o^;


ウチではこうして、何か作業を始めると途中で何度となく
中断させられてお世話係をしなきゃならない事が多いのです。
ギターの練習してる時とかもね。(^o^;
ギターの練習してる時は甘えポーズだけでは収まらず、
オテテでギターの弦を引っ掻く子、
ジミヘンばりに弦をかじる子、なぜかヘッドをかじる子…
…と、更に障害が増えます。

チビ達みんなが一斉に良く寝てる時には、ここぞとばかりに、
ギターの練習を始めたりする訳です。(^ ^;


今回は「今日のチビ達」というよりは「お世話係の一日」
って感じでお届けしました。( ̄▽ ̄;) ダァ~




ペタしてね