昨日の晩ご飯 6/10 | ニャンコと家事とギターな日々

ニャンコと家事とギターな日々

音楽やニャンコ、ダイエットの事なんかを徒然に…

ミネストローネを作りましたよぉ~。(^o^
また新しい携帯のカメラを試してみてます…って事で、
過程の写真から。





アタシは圧力鍋を使っていろんな物を作ります。
まずは下ごしらえの必要の無い食材と調味料を
圧力鍋に投入。

カットトマトの缶詰、コーン、豆、コンソメ、ローリエ、
すり下ろした生姜…





次に野菜ときのこ関係を1cm角くらいに切る。
ミネストローネで一番大変なのは、この大きさに各食材を切る
って作業。(^ ^;

実家からもらったもぎ立てのきゅうりとナスに、セロリ、
タマネギ、ジャガイモ、ニンジン、大根、マイタケ、シメジ…





ちょっと多めのオリーブオイルに
ニンニクのみじん切り、タイム、オレガノ、パプリカ粉を
入れて常温から弱火で香り付け。





十分香りが立ったなと思ったら、ベーコンときのこ類を
まず炒めて…





また香りが立って来たら、残りの野菜を全部投入。
野菜の甘味を出すためにここで塩コショウ。





しんなりして水気が出て来るくらいまで割としっかり目に
炒める。

そしたら圧力鍋に入れて、強火で一気に厚掛けて、
厚が掛かったら弱火で18分。





18分経ったら自然と厚が下がるのを待って、
はい、出来上がり~。
オクラを入れて、一応、味を整えてね。(^ ^

大変美味しゅうございました~!\(^o^)/

今回もまた、コイツを使って美味しいパスタが
出来そうな予感…v( ̄▽ ̄;) ニャハ




ペタしてね