
アメーバ ピグをやっている方は、同時に1人で複数のアカウントにログインして、ピグを操作している方を見たことがあると思います。
ご存知のとおり別の種類のブラウザを複数利用することで可能なんですが、Firefoxは、プロファイルの機能を利用してFirefoxのみで複数のアカウントに同時ログインすることが可能なんです。
今回は、その方法をご紹介します。
ピグに限らずGMailなども複数のアカウントに同時にログインできるので大変便利です。
では、実際に設定してみましょう。
すでにdefaultとmojoの2つのプロファイルがあることを前提に話を進めていきます。前回の記事で作成したショートカットを右クリックしてメニューからプロファイルを選択してください。

リンク先の値を "....firefox.exe" -p -no-remote のように変更し、OKをクリックして設定を完了させてください。

編集したショートカットをダブルクリックして現在起動しているFirefoxと別のプロファイルを起動してください。Firefoxが2つ起動するはずです。複数アメーバ ピグのアカウントをお持ちの方は、プロファイル別に2つのアカウントにログインしてみてください。ログインできるはずです。

作成したショートカットが元のショートカットと同じアイコンでは、わかりにくいので今回作成したショートカットのアイコンを変更してみましょう。
以前ご紹介したアイコン検索サイトICON FINDERでFirefoxのアイコンを探してダウンロードしてみます。firefoxで検索して気に入ったアイコンをクリックしてください。

Download ICOボタンをクリックするとダウンロードが開始されます。

作成したショートカットを右クリックしてプロファイルを選択してください。

『アイコンを変更』ボタンをクリックしてダウンロードしたアイコンに変更してみてください。

アイコンが変更されました。カスタマイズした感がでましたね。

今回作成したショートカットからFirefoxを起動した場合、プロファイルマネージャーが毎回起動するんですが、プロファイルを指定したショートカットを作成することも可能です。
ショートカットのプロファイルのリンク先の値を "....firefox.exe" -p -no-remote mojo としてください。このショートカットからは、プロファイル名mojoのFirefoxが起動することになります。