ご覧いただきありがとうございます😊


テーマパークに泊まりで行くなら

ホテル宿泊者専用エントランス✨



TDLでいうと



ファンタジースプリングスに

直結してるのは見逃せない目



気にはなるけれど

競争率は高いし

子育て最盛期ほどの熱量もなく🫥



それでも

パーク直結はしたい!




けれど
行く予定していたのはランド


そして
ランドにはパーク直結ホテルはない


パーク前なんだよねー🙄


さらに
ディズニーランドホテルの場合
ホテル宿泊者専用はなくて
ハッピーエントリーでしょ


対象ホテルが多くて
専用ゲート利用者の母数も多くなるし
なんだかなーという感じ🙄


そもそも
ハッピーエントリーは宿泊の翌日
1泊の場合
帰る日だからホテルでゆっくりしたい


子育て最盛期は
3デーパスポートを買って
2泊3日するが当たり前だったTDL旅行


3世代で
じいじばあばのポジションだと
ランドとシーを連日なんてツラ過ぎる


ボクもまだ小さいし
開園から閉園までなんてしないし


ほどよく遊べてゆっくりもできる
価格と利便性を考えて
落としどころはオフィシャルホテル!


実際に宿泊したのは




ホテルに駐車して歩いてランドへ!




マップの🔴のとこが最後尾


リゾートラインは一方通行➡️  



ベイサイドからランドは

全駅回ることになる🙄


それもアトラクションと思えるなら

ぐるりと1周するのもありかもね 


ただし

ランドで降りて入園並びの最後尾

どんどん長くなってるのは覚悟して🫣



ディズニーランドからの帰りは

1駅でベイサイドステーション

そして徒歩でホテルへ👍




東急の頃から変わらない

この吹き抜けの開放感✨



建物の中に街がある雰囲気

リブランドされても大枠は変わらず



小綺麗で視界広いところ

室内なのに屋外ぽいところ

中なのに外な感じする心地よい空間✨



3世代ディズニーランドするなら

またここがいいと思ってる🥰










オフィシャルホテルの中で

最もランドに近いホテルは

ホテルとランドの間で

シャトルバスの運行あり合格   


リゾートラインに乗りたくないなら

立地ではここもありかもしれない





夏なら

プールもあるしシェラトンがいいよね!

そうなると

キッズエリアも入りたくなって

パーク行かなくてよくなるけど笑





でも

どんなホテルがあるのかを知ると

ボクここがいい!って言いそうな予感😳





ハッピーエントリーをしないのだから
シェフミッキーで朝食するのもありだよね




次の予定はないけれど

どこがいいか?

考えると止まらなくなる笑



そうだ!と気づいて

ビタントニオにはさみたくなる時と

ワクワク感が同じなのかもしれない🫣