ビタントニオ記録

2024-2の続き



おやつはないけど

粉ならある

ビタントニオがある!



そんな感じで

手で持てる粉ものおやつ

作っていたんだと思う




 焼きドーナツ




たまご多め生地



ドーナツでプレス👍


 マドレーヌ




パクパク食べる子がいると

1プレス6こは効率悪いと感じて


カップケーキと迷いつつ

食べやすいカタチを選んでいたな


レーズンも混ぜて

マドレーヌでプレス👍








 ホットサンド


マルチサンドもあるけれど

食パンでするなら


4辺を閉じてくれる

スクエアホットサンドの方がいい!




  • ひじきオムレツ

スクエアホットサンドで
オムレツして
取り出して
食パンでサンドしてプレス👍

スキマなくピチッとハマるから
断面すごくキレイでしょ✨




  • キャベツ
  • きのこクリーム



  • キャベツ
  • グリルチキン



  • コールスローサラダ
  • 半熟卵



  • キャベツ
  • サーモン
  • クリームチーズ


足りてない感じがしたら
  • マヨネーズ
  • ケチャップ
  • ブラックペッパー
  • チーズ

サンドプレスする前に
ジャー!とかパラパラーとか足す



 フレンチトースト





ソフトフランスを

4枚切り強くらいにスライス

前夜に卵液につけておき

朝はマルチサンドでプレス👍



マルチサンドは

パンが◯△□なんでもこい!



プレートにのりさえすれば

同じサイズではなくてもいいし

同じカタチではなくてもいい



だから

大きな1枚と

空いたところには

プレートいっぱいになるように

パンを切ってパズル的にのせる🤩



ただし

サイズやカタチの違いに

不平不満あるような?ないような?笑










こうして見ると

朝ごはんに活躍しているのは

ホットサンドベーカー🎉



基本はそうだよね



それを

どこまで広げられるか?



専用のはずのものを

どう専用じゃなくするか?



最近

別に暮らす娘が教えてくれた



ママには関係ないと思うけど

世の中には

こんな便利なものもあるんだよ





ワタシは炊飯器を使わないから

これが視界に入るわけがない🫥



それでも

ママと発想が同じと感じたんだろうね



だけじゃない使い方✨

いろんな人が考えている証拠✨



💡💡💡💡💡

となったとき



閃いたときのウキウキ感

誰にどこまでどう伝えるか?



いいね!の共感ないとこに発信しても

右から左に通過するよね



その意味で

記録したりしなかかり

波がありつつも発信できるこの場と



ここに辿りついて

最後まで読んでいただき

ありがとうございます😊







楽天市場



続きは

2024-4へ!




見てくださった人たちが

ビタントニオにはさみたくなりますように✨