こんにちは
もじの会のブログへお越しいただきありがとうございます
あんなに暑かったのにここ数日は雨が続き過ごしやすいですね。
でも今日は傘はいらない、という予報でしたのにかなりの雨が降っていました。
天気に振り回された1日でした
では、今回のお稽古の成果をご覧ください
幼児 「と」
Tちゃん
2画目の筆の入る形ですが、最初に一緒に書いたときに説明しただけで
きちんと理解して、自分で書く時にその通りに筆をおいていました
なかなか難しいことなのですよ
カーブもゆるやかになめらかに書けました
2年生 「めだか」
I ちゃん
「め」を書く時には筆をねじらせながら書くのですが、
上手にねじれて最後のはらいが力強く書けました
「か」の1画目のカーブも上手です
5年生 「太陽の光」
Hくん
「太」と「の」と「光」の左はらいがきれいにはらえましたね
「陽」は3本連続の左はらいが長さの違いがうまく出ていて
はらう角度がそろってとてもいいです
6年生 「水泳競技」
Tくん
全体的に細めの線になりましたが、字の形はお手本をよく見て
バランスもよく書けています
「水泳」は横に広がりたい漢字なので書きにくいのですが、
全く窮屈な感じがなく右はらいも伸び伸びと書けましたね
Aちゃん
「競」の左と右の微妙な大きさの違いをうまく書き分けています
「水」の形がよく、線もきれいですね
Yちゃん
3つある右払いが左はらいよりも下の位置に来ないよう、
練習しました。
左右がそろってくると更に文字のバランスが整って見えますね
一般 「四海兄弟」(練習)
MGさん
(清書)
Sさん
「兄」は画数が少なくシンプルな字ですが、
意外と「口」の大きさのバランスをとるのが難しそうでした。
大きすぎず小さすぎずで「あし」部分とのバランスがちょうどよく
書けました
一般 「遊子恋故郷」(練習)
「子」は書き始めの筆遣いが楷書とは違って
一旦右方向から筆をもってきて、見えない壁にぶつかって
右に跳ね返る、という書きかたをします。
Sさん
一般 「へくしも」(清書)
「へ」「く」の最後で筆の軸を少しだけ回転させて
筆の向きを変える練習をしました。
練習のときより断然終筆がきれいになっています
次回もたくさん書いて上手になりましょう~
教室の予定と合わない場合には
お好きな時間合わせてお稽古することも
出来ますので、
お気軽にお問合せ下さいね。
もじの会 尾崎ミホ