今日も特に予定はないのでゆっくり。

近所の先輩のマンションへお土産を配達。

外出中だったので宅配ボックスへ。

そのまま散歩に出ようと思ったら

パラパラと雨が。

とりあえずスーパーやコンビニをはしごで

やりすごす。(何も買わず)

雨も強くならなかったのでそのまま帰宅。

今日は曇っているので散歩にもいいかと

思ったんだけど外出が遅かった。

 

netflixでアニメを見ていたら

精神的に落ち込んでいる友人から電話。

かなり悩んでいるようで起きられないと・・・

聞いてあげるしかできないのだけど。

何を提案しても今は無理だからね。

どうしようもない落ち込みってあるよね。

どこかにアウトプットできる場を

見つけないと大変だよね。

あ!それ、私が聞いてあげられればいいのか。

まあ少しは役にたってるのかな??

私は全てのことを書けるわけじゃないけど

ここのブログで気持ちを吐き出しているから

まだなんとか自分を保っていられるのかも。

「〇〇←私 さんは強くて明るいから」

と言われましたが、私も日々闇に落ちてます。

ただ、言える人がいないのでブログで

書いたりしてなんとか。

そうじゃなきゃ中途覚醒で悩んだり

体調不良が次々出たりしないよね。

私が夫の病気・没後どうにもならない状態だったとき

話を辛抱強く聞いてくれた友人達にも

助けられていましたので、(母にも)

今回は私の聞く番かとも思うし。

ですが、両親、妹、友人達とあまり重なると

私もへこたれちゃうんだよね。(笑)

だけど出来るときは聞き役になろう。

それも使命かもしれません。。。

アウトプットってやっぱり必要だな。

FBでもインスタでもブログでも

YOUTUBEでもXでも、なんでもいいから

やってみたら?と言ったけど。

友人はアカウントはあるようだけど

何もやってないみたい。

だったら個人の日記でも、メモでもね。

私より若いのだけども興味がないようで。

推し活はあるみたいなんで

そっちでもいいから夢中になってみたらいいよね。

 

とりあえずワタクシ運動不足なので

ストレッチからのルームサイクルで

汗だくに💦

湿気が多いので暑くなくても汗が出る。

目的ははたしているからまあいいか。

考えると自分も不安が襲ってくる日あるし。

仕事、両親のこと、自分の今後とかさ。

考えないように!と言っても止められないので

その都度なんとか耐えて朝を迎えるしかない。

楽しいことも、気分がいいことも

ありがたいこともたくさん感じられてるし。

まだ大丈夫なんじゃないかと。

運動好きだったその友人にも

なんとか運動を勧めたけど。

やってくれるといいんだが・・・

そこまでの力が出ればいいんだがなあ・・・

話を聞くと旦那さんも理解があって

無理強いはせず協力してくれているよう。

焦らず過ごしてほしいな。

こういうのってきっかけはあっても

原因とかはっきりないから。。。

 

今日のメニュー

ブランチ

・全粒粉入りイングリッシュマフィン(冷凍)

 トースト

・昨日の鶏ささみ、レタス、スクランブルエッグ

・いちご、オイコス少し、黒ゴマ、ナッツ

 亜麻仁油

・カフェオレ

 

おやつ

・キャラメルコーン

・麦茶

 

・冷ややっこ+ナッツオイル

・もやし、きゅうり和え物

・レタス、きゅうり、プチトマト、鶏ささみ

・青梗菜、冷凍エビ、玉ねぎ炒め

・冷凍ご飯

 

なんだかんだでタンパク質を強化し

炭水化物は取るならできればお米でと

思っている昨今。

まあ、粉もんも好きなので少し気を付ける

程度にしか減らせないのですが。

グルテンはやっぱりあんまり自分に

良くはないような気もするし。

それも最近になって言われ始めたことで

本当かどうかはわからない。

実家にいる間は腸内環境が良いのは

お米主体で、ヨーグルトを食べない(笑)

せいかもしれない。

検証してみるかなあ~!!