今日はお昼に歯医者さんの予約。

まだ本格治療に入れない状態なのですが、型どりを。

うまくいけば次回から治療でしょうか・・・。

 

歯医者さんは長く勤務していた街にあるので

終了後、以前よくランチで通っていたお蕎麦屋さんへ。

このお寿司屋さんは、なんというかゆったりとしていて

何もかもたっぷりしていて、卵とかかまぼことか

しいたけとか、とても質の良いものを使っているな~と

感じるところなんです。

店内も綺麗で、大きな大きな花瓶に、毎度たっぷりと

お花が豪華に活けてあるです。

メニューはだいぶ変わっていたけど、美味しかったです。

とろろそば。1400円。

 

2駅歩いて駅まで。次回は何を食べようかな。

懐かしい街はやはり歩きやすいので。

まあ、東京でもトップクラスのハイエンドなお店も多い地区ですが(笑)。

がんがん、ドラえもんトレーナーとしまむらジーンズで

ノーメイクで歩いています。マスクしてるし。

どこにも寄る気はないのでいいんです。

 

帰宅後、PCに向かいましたがやはり体がだるくてだるくて。

今日は、朝からQPコーワを飲んでいましたので

大丈夫かと思ったけどだめだ・・・。とりあえずベッドへ。

1時間ほどぐったり寝てしまい。

寝ている間もだるくてだるくて・・・。

毎回確かに季節の変わり目に弱いんですけど

このだるさはコロナ以降かもしれません・・・。

とりあえず寝てはいられないので、起きてPC作業など。

だんだん仕事のストレスも増えてきています・・・。

 

以前書いたと思うけど、夫の病気の前後でとてもとても

私がしんどかったときに、娘的な年齢の同僚が

「大丈夫じゃなくても、大丈夫なテイで行きましょう。」

「しんどくてもしんどくないテイでやってみませんか。」

と言ってくれていたのを久々に最近読み返し。

そうだったなー。若いのにすごいことを言ってくれていたなーと。

今回もそれをなんとか思い出して。

今は希望通り、お母さんになってがんばっているであろう

賢い彼女のことを考えながら・・・。

「体調いいテイで過ごそう」

「ストレス大したことないテイでやってみよう」

と思っている今日このごろですわ・・・。

 

先ほど、今日検査だった母から電話。

思ったよりも悪化しておらず、経過観察でよかったと。

ありがたいですね~。

今月は父も検査があるのですが、こちらも軽症であることを

願います。私も健康でいなくてはね!

「落ちていないテイ」でやってみます。

 

今日のメニュー

・バゲットトースト、ハム、レタス、カッテージチーズ

・りんご、柑橘、黒ゴマペースト、ナッツ、ヨーグルト

・ルイボスティ

 

・とろろそば

 

おやつ

・カフェオレ

 

・焼き鮭

 

魚料理をほぼしないのですが、シャケくらいは食べたい。

YOUTUBEで見た、焼き鮭の保存法で。

フライパンで焼いて、少し蒸し焼きにして

すぐにラップして冷めたら冷凍。

こうすると、ふっくらしたまま冷凍されると。

トライしてみます。

今日はとりあえず焼きたてを食べますけど。

 

・昨日の味噌汁

・冷凍納豆

・冷凍ご飯

 

明日からのWBCにむけ、禁酒です。

最近はNETFLIXもみないで早く寝るようにしています。

ああ、楽しみがね・・・。