ギャラクシーS ウイルス対策???
ギャラクシーって
よく考えると
すごい名前ですよね。
セイント聖矢を思い出します。
(古くてすいません。)
じゃ、行きますよ~。
今日は
「ウイルス」
についてです。
PCであれば
ウイルス対策って
大半の方がしていると
思います。
しかし、
スマートフォンって
ウイルス対策している人は
いるのでしょうか?
ちなみに
ボクは
今のところしていません。
でも、
マーケットをちょっと探すと
ウイルスソフトがあるので、
まだクリーンな環境なだけで、
きっとウイルスは
いるんでしょうね。
フルブラウザで
PCサイトの閲覧が
できるので
感染の可能性は
充分あるでしょう。
とは言っても
ボクも上記したように
ウイルス対策は
していませんが、
少し気を付けている点としては
アプリを取るときに
「公式アプリ」
をとるようにしていることくらいです。
ちょっと試しに
ウイルスソフトは使ってみようと
思っているので、
またその事も書きますね~。
お楽しみに。

ギャラクシーS SPモードメール不具合2
ヨッシャ!
今日も頼むぞ。
ギャラクシー。
じゃ、行きますよ~。
今日は
「SPモードメール不具合」
について
第2弾の記事です。
といっても
たいそうな記事を書くわけではありません(笑)
あくまでも
ボクの場合になってしまうのですが、
前にメールの受信がうまくできなくなったとき
「再起動」をしたら動作が戻ったのですが、
その後、
「アップデート」
をしたら、不具合の現象は
収まりました。
いろいろ調べてみると
アップデート後も不具合が続いているという
情報も聞きますので、
あくまで、
参考にする程度でお願いします。
でも、
「アップデート」
というくらいなので
不具合が出ている方の
大半は解決すると思います。
おそらく、
使っているアプリとの
相性なんかも絡んでくる
話しなので、
使用環境が違えば
結果も違うと思います。
自己責任でお願いします(笑)

ギャラクシーS BUMP
そろそろ
アプリのお話しを
して行きますよ。
この話し待っていた方も
多いのではないでしょうか?
じゃ、行きますよ~。
日本以外のメーカーが作っている
スマートフォンは
赤外線通信ができないと思います。
日本の携帯市場は
ガラパゴス化しているんで、
iPhoneにしろギャラクシーにしろ
赤外線は搭載されていないので、
番号交換のとき困りますよね。
そこで
「BUMP」
の登場です。
BUMPを起動させた状態で
スマートフォンを握りしめ、
コツンと拳をぶつけると
お互いの情報が交換されます。
なんかちょっと楽しいですよ。
BUMPさえ入っていれば
iPhoneとも情報の交換は
できるので便利です。
個人的には
絶対入れた方がいいと思う
アプリですね。