

サイトのTOPより拝借しております<(_ _)>
ただ今絶賛販売継続中♪
『札幌謹製 屋食ラ~麺 』。
(サイト名クリックで公式HPに飛びます♪)
平成22年2月より、11店舗の参加で始まったコノ企画
5月1日、8月初旬からの新規参入店舗あり、
さらには既存参加店の新メニュー追加等により
現在17店舗25食のラインナップ
今回カチョーがいただきましたは
『らーめん 木蓮 』は今年の3月にオープンしたばかりの新店ながら
『札幌謹製 屋食ラ~麺 』にはしおらーめん に続いて2品目の出品!
しかも今回は、冷たい麺を冷たいスープでいただくという
冷製タイプでの提供とのコトで、こりゃ期待が高まっちゃいます♪
………猫舌的に(笑)
冷凍で届けられるスープは、湯煎して半分ほど解凍されたあたりで湯から上げ
器に移してラップをかぶせてから、冷蔵庫で20分ほど冷やします♪
追加トッピングは小ネギのみ。
麺は例によって、スープ一袋に対して2玉(笑)
美しく伸びたストレート麺の輝きに目が奪われますね☆
アッ:*:・( ̄∀ ̄)・:*:サリ
鶏出汁の冷製スープとストレート麺は
アッサリながら滋味深く、グイグイ食べられるノドごしも
チョイと麺とスープの絡みが弱いかな……
スープの冷やしが甘かったのでしょうか?
麺をすすったあと、追っかけでスープを口に含むと
カチョー的にはちょうど良いウマさになりました♪
デフォで入っているプリプリのエビ
合間にいただくと、次のひとすすりがまたウマい!コレ、追加で5~6尾は欲しいですね(笑)
いやぁ~、冷製のつけ麺って初めて頂きましたが
冷たいスープは斬新ながら、堅実なウマさでした☆
惜しむらくは、食べた日が結構涼しかったこと(笑)
コレ、お店で頂けば、エビ以外にも
水菜や茹でモヤシ、柚胡椒や刻み海苔などの
多彩なトッピングを以って供されるようです……豪華だなぁ(´∀`)
暑い日にお店で頂きたいですね!
さて、残ったスープを添付のマニュアルにしたがって楽しんじゃいましょう♪
水で洗って冷たくした洗い飯をスープにザバっ、上から鰹節をエイヤッと振りかけ
美味しい〆ご飯の完成です(・∀・)♪
あはは、コレ、ウマいや( ´∀`)bグッ!
鶏出汁のスープの旨味をダイレクトに味わえますし、鰹節にてプラスされる旨味も言うこと無し。
コレ、お金取れますよ(笑)ザバザバッと流し込んで完食、ウマかった!