コノ日の札幌、風は冷たいものの、雲ひとつ無い抜けるような青空
居ても立ってもいられなくなり、地下鉄に乗って東西線『西11丁目』駅で下車。
爽やか空気に満ちた大通公園をTV塔方面に向かって歩きます
途中、桜の樹を見かけますと、足を止めずにはいられません(笑)
可憐に咲く桜の花が、真っ青な空に鮮やかに映えます
カチョー、お仕事系ブロガーですが(ゑ)
やはり日本人、桜を目にすると撮影せずには居られないですね~(^▽^ゞ
そうなれば脳内はスッカリお花畑(笑)
普段は完全にスルーしちゃうような、花壇のお花も愛おしく感じちゃいます
なんていう名前の花か知りませんが、カワイイお花だなぁ~(´∀`)

コノ日の目的地、北洋大通センターの『ODORI BISSE
』に到着♪
お目当てはモチロン、駅前通と大通カドに面した1階の……
『BISSE SWEETS
』に決まってます
北海道のスイーツの名店6店舗が並ぶこのスペース。
少々の待ち時間は有りましたが、お目当てのお店でお買い物
『maruyama class 』の町村農場にはチョクチョクお邪魔していました(過去記事→コチラ )
カチョーにとって、大通への出店はホントに嬉しい!
ココのドーナツがスンゲェお気に入りなんですよね~
……………んが、中でもお気に入りのチーズドーナツが
並んだ段階では10個程あったのに、カチョーの順番直前で残り全てを買い占められるミゼラブル(ノ_-。)
気を取り直して、他のお気に入りドーナツを買いましたが、あまりのショックに
モウ一店舗立ち寄る予定でした、函館の名店『スナッフルス
』もスルーしちゃいました
マズかじりついたのがほうれん草。…………コレ、激ウマ
ほうれん草の風味はほのかに香る程度ですが
一歩引いたシンプルで上品な味わいが、カチョーのドツボです。
この時点でチーズドーナツにありつけなかったショックは解消(笑)
コレはレギュラーメニューなのかな?
なんで1個しか買わなかったんだろリピート必至です!
モウ1個、紅茶ドーナツは相変わらずのテッパン。
その他、キャラメル・チョコレート・コロコロドーナツも買いましたが
家族に譲渡、おおむね大好評でした♪
大通公園でお散歩→『ODORI BISSE
』でお土産を買って帰宅
という流れは、今後のカチョーの定番になりそうな予感です(・∀・)♪
ココはリピートセネガル(笑)
ゴチソーサマでした
一位争い激戦中
ご協力のクリックを!
人気の中央区で売買不動産を探したい! ⇒ コチラ