龍上海&鯉の宮坂 ~山形グルメを頂きました☆ | 札幌にある不動産会社の経営企画室 カチョーのニチジョー

札幌にある不動産会社の経営企画室 カチョーのニチジョー

【当Blogは、平成22年9月15日を以って更新を終了しております】

札幌にある不動産会社の経営企画室 カチョーのニチジョー-もらった アパマンショップ南9条店 N村さんから

プレゼントをいただきましたラブラブ

【右上】龍上海本店 赤湯からみそラーメン

【左下】鯉の宮坂
ことこと煮

N村さんいわく

カチョーはグルメブログを書いているので、コレあげます!

………N村さん、気持ちはウレシイのですが

カチョーのブログはお仕事ブログなんだけどあせる
札幌にある不動産会社の経営企画室 カチョーのニチジョー-エリア限定 ゲフンゲフン、何はともあれ

両方ともいただいたことの無いお味で興味津々♪

N村さんに感謝しつつ迎えたランチタイム

まずは龍上海本店 赤湯からみそラーメン から。

コチラは明星とセブンアンドアイの共同開発でしょうか?

なんでも店頭では山形県内のみの販売で

他県では通販でしか入手できない貴重品だとか。


う~ん、こりゃ楽しみです☆


お湯を注いで待ち時間はチョイと長めの5分間、カチョーは4分半で開封(笑)


札幌にある不動産会社の経営企画室 カチョーのニチジョー-チャーシュー …………ミスあせる


カチョー、パッケージを良く見ていません(;´Д`)ノ
本来は二袋の調味味噌のうち、一方を溶かし

もう一方は食べながら溶かしてダブルテイストを味わう模様。


なのにカチョーってば

初っ端から二種類とも溶いてしまいました………orz

ひらめき電球チャーシュー発見ラブラブ(←逃避)

札幌にある不動産会社の経営企画室 カチョーのニチジョー-イタダキマス

チュルンとしたノンフライ麺です♪

う~ん、4分半でもチョイと遅かったかな(^^ゞ


スープがウマいですねぇ☆唐辛子がポツラポツラと浮いていて適度な刺激。

味噌ダレも口にしやすいコクがあり、コリャいいカンジです!

山形県の方が羨ましいですねぇ~



札幌にある不動産会社の経営企画室 カチョーのニチジョー-鯉 続いて登場するは鯉の宮坂
ことこと煮


カチョー、鯉を口にするのは

たぶん生まれて初めてです( ̄+ ̄*)

よく、鯉はおいしいけれど

川魚独特の臭みがあるとかナンチャラとか聞きますが

先人がこよなく愛して現代にまで伝わっている美味

一度は食べてみたいと思っていました♪

札幌にある不動産会社の経営企画室 カチョーのニチジョー-セールス
どうやら臭みの心配は無いらしい。
札幌にある不動産会社の経営企画室 カチョーのニチジョー-ウンチク
栄養もタップリ!………これ以上栄養を摂ってどうする(涙)

札幌にある不動産会社の経営企画室 カチョーのニチジョー-湯煎      札幌にある不動産会社の経営企画室 カチョーのニチジョー-出来上がり
真空パックを3分ほど湯煎、または皿にあけてラップをかけて30秒。

………なんとなくレンチンよりも、湯煎の方が美味しくなりそうな気がするのは

カチョーだけでしょうか(笑)

札幌にある不動産会社の経営企画室 カチョーのニチジョー-ウマい


札幌にある不動産会社の経営企画室 カチョーのニチジョー-背骨 美味しいラブラブ

強めの甘露煮なんで臭みもヘッタクレも無さそうですが

とにかく心配していたような生臭さゼロ。


骨の多い尾の身も、その名の通りジックリと煮込んだおかげで

骨ごと食べられる美味しさです。


いやはや、鯉って美味しいんですねぇ(^^)
北海道ではなかなかお目にかかれないのが残念!


N村さんのおかげで、今までご縁の無かった山形の美味に出会えました♪

ありがとう、N村さんニコニコお礼に鉛筆を上げようか(何)

また食べたいなぁクラッカー
ゴチソーサマでした合格


ダウン一位が遠いあせるご協力のクリックを!ダウン

    にほんブログ村 グルメブログ 北海道食べ歩きへ ブログランキング・にほんブログ村へ

人気の中央区で売買不動産を探したい! ⇒ コチラ

人気の中央区で素敵な部屋を探したい! ⇒ コチラ