ランチタイムは同僚の希望でプチ遠出です♪
ボリュームたっぷりのウマいお蕎麦が
リーズナブルなお値段で楽しめます
『そば居酒屋大番 大通店(そば:西15丁目/西18丁目/西11丁目) 』
昨年、カチョーも何度かお世話になった(過去記事→コチラ
)
お店に2010初訪問です☆
券売機(クリックで拡大)
正午を少々過ぎた時間でしたが
店内は相変わらずサラリーマン風の方々で大盛況
ソレでもテーブル相席でカチョーたち分が空き
ほぼ待ち時間無しで座れたのはラッキーでした
事前に購入した食券を渡して待つこと数分
マズは同行者のオーダーが到着です。
日替丼(そば付)【700円】
丼モノに小鉢とお蕎麦(温か冷を選択可能)がついてコノ価格、ヴァリューです♪
いかにもウマそうな色目の豚丼☆
以前お邪魔した際(過去記事⇒コチラ )も同行者が日替り丼をオーダーしましたが
いつ見てもコノCPの高さはスバらしい!の一言です。
最近もりが続いていましたんで
久しぶりに『大番
』の二枚看板のうちの一枚
冷やしたぬきに登りたくなりました(^^ゞ
過去記事(→コチラ
)を探ってみると約一年半ぶり
月日が過ぎるのは早いもんだとシミジミ感じ入るカチョー
アラフォー真っ盛りな2010・新春。
天カス・キュウリ・大根おろし・海苔、トドメに生卵。
モチロン別皿でネギとワサビも付いてきます☆
なんたって大量のお蕎麦は標高15cmほどですからね
コレだけ多彩なトッピングがあれば
最後まで飽きずに食べられるってモンです♪
まずは全体にツユを満遍なくかけまわし……
マズは天カスだけ絡めて……ウマいっす(^∇^)
冷水で〆た麺はシャキッとし、茹で加減も適度
やや辛口のおつゆがカチョー好みです。
ソコに天カスの甘味とサクッとした食感が加わり
ズビズバッとすすれます♪
お次は頂上に鎮座まします生卵を崩し……
あ、カラザは取る(笑)
いや~~~、美味しかった♪
多彩な具のおかげで常に味と香りの変化を楽しめますかね
いつもアッと言う間に食べ終わっちゃうんですよ(^▼^ゞ
はっ!
またワサビを使うのを忘れていた
ま、うまかったからイイか♪
コノ日のカチョーはココでオシマイ
お腹にゆとりはあるんですがね
コノ寒い冬に冷たいお蕎麦2枚はサスガに堪えます。
かといって温かい蕎麦は猫舌カチョーには鬼門過ぎ(;´Д`)ノ
カチョーが食べられる温度まで下がる頃には
大量のお蕎麦がノビきってしまうミゼラブルなんです……
時計はそろそろ13:00に近づいています。
今年初の『大番 』は、ハイキング気分でフィニッシュ♪
コレで【650円】、安くてウマい『大番
』は今年もタップリとお世話になるコトでしょう
…………………
サン、コッソリと後追い
させていただきました
単品で【410円】、バーベキューソースがやけにウマい
バンズはレポどおりツンツンでツルっとしてました(笑)
ちょうど良いデザートですね(←釣り針)。
さ、午後からもお仕事ガンバロ
ゴチソーサマでした
ランキングダウン中(涙)ポチッとご協力ください
人気の医大前で売買不動産を探したい! ⇒ コチラ