カチョーの過去記事(→コチラ
)を見た同僚から
『気になるので連れて行って欲しい!』とのリクエスト。
『う~ん、つい先日行ったばかりだけど…旨いからいっか♪』
……要するに快く引受けました(笑)
コノ日のランチは
『麺 だいち(ラーメン:西線6条)
』です。
イケメン店長が作り出す味も空気もカチョーのお気に入り♪
いや~~、行ってみるもんですね!
タイミングよくメニューの一部が刷新されています☆
あたらしモノ好きなカチョー、更に上機嫌♪
カチョーのオーダーよりやや早く到着の同行者のオーダー。
『ぶた、とり、香味野菜をタップリ使った贅沢スープ』
だそうで。
スープをひと口いただきます……
コレ旨い(・∀・)!醤油のトゲが消えたまろみのあるスープ!
カチョー、次はコレ食べる!ゼッタイ食べる!
潮(しお)【750円】+大盛【100円】
ネーミングはカチョーのどストライク(笑)
『オホーツク自然塩を使用した魚介らーめん』
とのコト、ちなみに『潮=うしお』と読みます。
ルックスはにごりに比べると澄んでいます…って当たり前か
スープをひと口……うん、コレはカチョーの好きなベクトル。
欲を言えばチョイと旨味が塩分に負けているかな(^^ゞ
脂トロトロも好きですが、ってカンジもイイですね♪
全体的に結構おとなしいまとまりかたですが
前述の通り、カチョーにはチョイと塩分のトゲが気になります。
個人的に大好きな味だからこそやや辛口な感想ですが
オホーツクの自然塩を前面に打ち出したスープ、
お好きな方はハマる味でしょう
ちゃーはんもどき【150円】
だから、このネーミングセンス、ツボですってばw
『炒めないチャーハン風混ぜゴハン』……混ぜゴハン
確かに辛味もやしのせいかメチャあっさりですが
コレって炒めてないんすか?
美味しくて面白くて、『チョイと食べてみようかな』
という気になる値段設定も憎い(笑)

コノ日は珍しく朝食を摂っていましたし
お昼休みも間もなく終了ってコトでコノ日はオシマイ(;´▽`A``
なんて言うのかなぁ~
現在でもラーメンは美味しいのに、常に現状に満足せず
成長しようという志が感じられるお店なんですよね。
店内の空気もイケてる内装なのにヤケに居心地が良くて……
来るたびにまた来ようと思っちゃいます。
まぁ、単なるカチョーの個人的好みかもしれませんが
同行者からひと口いただいたにごり(しょうゆ)も改めて食べたいです。
また行きます
ゴチソーサマでした
ただ今ランキングダウン中
ご協力のクリックを!
人気の中央区で売買不動産を探したい! ⇒ コチラ