
カチョーもモチロン、まぐろは好きですが
実は白身やヒカリモノのほうが好きで
まぐろの優先度は低かったりします
そんなカチョーでもランチタイムに通っちゃうお店!
決して、近いからという理由だけではありません♪
ココは旨い、安い、盛りよし☆と三拍子揃っており
何度食べても満足しちゃうんです。
『たらふく笑み処 安さんのまぐろ屋(魚介料理・海鮮料理:西線9条旭山公園通/山鼻9条)
』。
ランチメニュー(クリックで拡大)
前回訪問時(過去記事⇒コチラ )もそうであったように
いつもは日替り定食【810円】で即決なんですが
一応?、仕事納めだったコノ日は
自分にご褒美(笑)ってコトでチョイと豪勢なオーダー♪
実はまだ食べたことの無い丼モノ系を攻めてみます。
ちなみに定食ですと、ご飯&味噌汁オカワリが無料ですが
丼モノの場合は………
ちなみに、コノ『丼の大盛り』とは具の大盛のコトを指しています♪
ランチタイムはご飯大盛&オカワリが無料なので
具の量そのままでご飯のみ大盛希望ならお値段はそのまま☆なおかつお味噌汁もオカワリ自由!
う~ん、丼モノのCPも極上です
特製まぐろ丼【950円】+まぐろ大盛【+200円】
+ご飯大盛【無料】
仕事納めというコトもあり色々とバタバタしていたコノ日
ランチタイムは30分程度しか取れません
そんなときはササッと供され、ササッと食べられる
丼モノがありがたい!
………んが、コノ丼モノのボリュームにまず驚愕(;´▽`A``
まぐろてんこ盛り♪ どんぶりにギッチリ詰まったご飯の上には
惜しげもなく盛られたまぐろ・マグロ・鮪………
その景気の良い盛りっぷりを見て、カチョー、コレを思い出したのはナイショ
AC-77ストレッチウィッグJカール/作者不明
やっぱ昼夜問わず盛り盛りボリューム重視
- ¥価格不明
- Amazon.co.jp
…………ゲフンゲフン、えっと、景気良いのはコレだけじゃ無いッス
魅力だらけの卓上に惹き込まれるように、カチョー、イタダキマス!
まぐろはヅケでした☆
ありがちなヅケまぐろのようなクタッと感は無く、シッカリとした食べ応えアリ!
厚めのカットなのでまぐろの旨味が醤油に負けることもありません。
一切れ一切れにいちいち醤油を漬ける手間が無く、サクサク食べられるのもありがたい♪


………丼モノをいただいていたのに
ナゼか別にご飯をもらう、ソレがカチョーのディスティニー。
改めていただきます!
今日はまた格別にウマかったんでオカワリしたいところ!
しかしお昼休みは残り10分弱。
フツーサイズの味噌汁ですと、
猫舌カチョーはフウフウするだけでタイムアップ
ココは苦渋の思いでコールしましょう。
『スイマセン、味噌汁を半分だけオカワリ!』
具は一人前のまま、具の間に味噌汁が漂ってる状態です
食べられる!カチョー、コレならフウフウして食べられる!
『まぐろ屋
』のサービス精神に乾杯☆……する相手もいない一人ランチ
ザッパザッパと味噌汁を流し込み、ダッシュで帰社すりゃ午後の始業1分前、セーフ
味だけじゃない、ソノCPもスンバらしいコノお店。
2010年も間違いなく頻繁にお世話になるヘビロテ店です。
お味噌汁のクオリティの高さ、ご飯の炊き具合、全てがカチョー好みなんです。
カチョーの勤務先から徒歩1分にあるのがウレシイ
ゴチソーサマでした
ただ今ランキング一位
ご協力のクリックを!
人気の中央区で売買不動産を探したい! ⇒ コチラ