コノ日の会場は、発泡酒付き食べ飲み放題が
クーポン利用で2,500円!何ソレ安すぎw
『地球料理 痛快食堂
』です。
コノ日のメンバーは
前回の食べ飲み放題オフでもご一緒いただきました
『B-blog
』のちゅんサン
『☆ぼちぼちいこか in 札幌☆
』のみさきサン
『ラーメン1級のブログ
』の1級@麺さん
そして3ヶ月ぶり!(過去記事⇒コチラ
)の
『ふたり暮らし(ほぼひとり)の生活@札幌
』のyukkaさん
。
5人オフ!に対して『痛快食堂
』スタッフさんが
ご用意くださった個室は軽く10人座れて広すぎ(笑)
んでも、13階というロケーションが生み出す
窓からの絶景はナカナカのモンです♪
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
住所:札幌市中央区南5条西2丁目サイバーシティビル13F
電話:(011)-511-3411
営業:平日/PM5:30~AM1:00 金・土・祝日前:PM5:30~AM3:00
日・祝:PM5:00~AM0:00 【年中無休(元旦除)】
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
皆さん揃ったところで……
お約束のマッハちゅんサンモードです(笑)
乾杯直後には必ずジョッキが空になっていますからね♪
『乾杯とは杯を乾かすこと也』
乾杯の持つ意味を最も体現しているのでしょう。
さて、お料理をご紹介する前に
前回の食べ飲み放題オフ で自己採点した結果を元に
本日のメンバーの属性(スペック)分布図をご覧下さい♪
【枝豆】
マズ最初はパパッと出てくるってコトでオーダーの枝豆。
なんせ食:大盛属性だらけですからね
食べ物を切らすとエライことになります(笑)
コノ日も終始食べ物のオーダーを取り仕切ってくださったのは
唯一の飲:シッカリ属性のみさきサン。
全員の好みを把握してのテキパキオーダーはサスガでした♪
ちなみにココ『痛快食堂
』の食べ飲み放題はメニューの数がハンパ無い!
そんじょそこらの食べ飲み放題とはレベルが違います(^^ゞ


『地球料理』と銘打つだけあって、和洋中問わず目移り必至の豊富な品揃え♪
特に飲み始めると食べなくなるカチョーに任せちゃうと、散々迷った挙句『…………塩辛。』とかで終了
食べ放題が泣きます(ノ_-。)


しばらく談笑した後、堰を切ったようにお料理が運ばれてきました☆
う~ん、旨そうです!…………旨そうです………旨そう
ええ、カチョー、ドレも食べていません とりあえず、ビールと枝豆があればシアワセ
食:大盛属性の皆様におまかせいたします<(_ _)>
あ、串モノはスルー出来ませんカチョー、食べる!
いや、食べ物のペースもスゴイんですがね
ビールを飲むペースもサーブが間に合わないマッハクラス(笑)ってんで
さぁ、引き続き飲みますか♪
やはりビールには揚げモノがテッパンだと感じる一品☆
サーモン頼みすぎ(笑) 旨いからやむを得ねぇか
魚卵には目が無いアノ方
が『ドコが明太子?』とおかんむり(笑)
オーダーの途中ですが、ココでデザートです(笑)
おっと、この辺もスルー出来ませんね♪
みんな食べるなぁ~(^^ゞ
1級@麺さんがオーダーしたメニュー、この二品。
サスガにノンベェのハートのつかみ方を知っとるワイ(誰)
まぁ、串モノでお腹いっぱいになって一口ずつしか食べてないけどな(爆)
【おしんこ盛合せ】
1級@麺さんがオーダーしたのは、サスガのおしんこ(笑)
なんせカチョーがナンも考えなくても
カチョー好みのフードをザクザクオーダーしてくれるんです♪
良い仲間に恵まれて快適快適☆感謝ですね
ちなみに鮭のチャンチャン焼は、鮭少な杉で(笑)
大至急カチョーにキラーパスがきました(^^ゞ
野菜の味噌炒めだと思えば旨い☆
yukkaさん
が誕生月ってコトでサプライズプレゼント!
カチョーもチョイとおすそ分けをいただきましたが、コレがフワッフワでウンマイこと
あまりにも旨すぎて、気がつけば一人で1/2ホールを秒で食べるyukkaさん
(笑)
【『痛快食堂
』からのバースデイケーキ】
実はちゅんサンとyukkaさん
はコノ日が初対面。
Web上でのお付き合いは相当長いそうですが
機会が無くコノ日に至っていたそうです。
しかも人見知り傾向の強いyukkaさん
、実際ちゅんサンに
会うコノ日まで、コワい人だと思っていたらしい(笑)
ちゅんサンと何度かご一緒させていただいている
カチョーから言わせると『え?めっさイイ人』ってなもんですが
ヴァーチャルなお付き合いってそんなもんかも。
そしてコノお二人を結びつけたのは共通の仲良しサンである
みさきサンの存在でしょうね。
ブログというツールがきっかけではありますが
結局何が人付き合いの決め手かといえば
やはりリアルな人間関係(=人脈)です。
お二人を見ていて、シミジミとそれを感じました。
もちろん実際に会ってみてイメージと違いすぎて………
なんてコトもあるかもしれません。
でも、やっぱりカチョーは会ってみてナンボ。
ホントにたくさんの方とお会いする事が出来た2009年ですが
おかげさまでお会いした方皆さん良い人ばかり♪
………まぁ、相手がカチョーのコトをどう思ったかはさて置き(^~^ゞ
コレだけ散々喰って飲んで一人2,500円ってスゴクね?な『痛快食堂 』。
想定外なツライハプニング(涙)もあり
予定よりも長居してしまったためみさきサンは門限間近のシンデレラ
ホントは二次会前半にもご参加の予定でしたが……う~ん、ザンネンココでお別れ……
残る三人で向かいました二次会会場は
飲み放題30分315円
その他フードオーダー全品315円
リーズナブルな上に使い勝手の良い
『元祖居酒屋 三百円
』へ♪
ココはちゅんサン御用達かな?
段取りはちゅんサンにおまかせでした☆


撮影したのがニンニクのみってナニ(笑)
モウ何をしゃべっていたのか覚えてないんですがね
1級@麺さんはシッカリしていたように見えましたが……
ちゅんサンは明らかにトークがループしていましたが……
yukkaさん
は平衡感覚を失っていましたが……
楽しかった!覚えてないけど楽しかった!(涙)
ブレブレですが無理矢理使う!
なんだかんだとマジメなお話をしていたような気がしないでもない二次会でした(^^ゞ
結局時計の針を小一時間ばかり見間違え(涙)
全員揃って終電をガッチリ逃した師走の夜………
飲:シッカリ属性のみさきサンがいなくなって
何か失うまで飲んじゃう飲:プラス属性ばかりだと、こうなってしまうのは既定路線でしょう。
ま、楽しかったからいっか♪
ってコトで(何)ご一緒していただいた皆様
『B-blog
』のちゅんサン
サプライズ演出は優しさに満ち溢れ、サスガのひと言でした♪おすそ分けまで感謝です☆
『☆ぼちぼちいこか in 札幌☆
』のみさきサン
相変わらずオミゴトなオーダーのマエストロ☆今後も舵取りヨロシクです<(_ _)>
『ふたり暮らし(ほぼひとり)の生活@札幌 』のyukkaさん
コノ日は最後までちゅんサンに敬語!良く頑張った!ブログではもうちゅん姉だけど(笑)
『ラーメン1級のブログ
』の1級@麺さん
要所要所で見せる気遣いは1級サンならでは。時折滑るネタはわざとですよねw
また飲みましょう
ゴチソーサマでした
ランキングあと一歩
ご協力のクリックを!
人気の中央区で売買不動産を探したい! ⇒ コチラ