オニヒゲロック ~夜昼問わず♪ | 札幌にある不動産会社の経営企画室 カチョーのニチジョー

札幌にある不動産会社の経営企画室 カチョーのニチジョー

【当Blogは、平成22年9月15日を以って更新を終了しております】

札幌にある不動産会社の経営企画室 カチョーのニチジョー-おめでとう
アップこのアイデアは大盛上等!ダイエット挫折日記in札幌 マンボウさんマンボウさんの記事 から拝借です。
ナニがオメデトウなのかは本日12月19日発売『じゃらん』をご覧下さい♪


札幌にある不動産会社の経営企画室 カチョーのニチジョー-入口 正午になるや否や勤務先から飛び出し

自転車をひたすらこいで10分強。


ハァハァしながら『しお……おおもりで!』とオーダーします。

まだ雪が降る前、そんな日のランチタイムは

オニヒゲロック です。


チョクチョク行っていますが記事にするのは久しぶり(^^ゞ

(過去ランチ記事⇒コチラ )



札幌にある不動産会社の経営企画室 カチョーのニチジョー-しおおおもり オニヒゲしお【500円】+おおもり【+100円】

ひところ昼営業をやめていた時期もありました。

基本、夜は食べないカチョー、その間も足は運んでいましたが

なかなかラーメンにたどりつけません……


せいぜいバッタリ出くわしたお友達がオーダーしたラーメンを

チョイと一口(1mojaではないw)いただく程度……やな客(笑)


11月から再開した昼営業のニュースはウレシイ限りでした♪

札幌にある不動産会社の経営企画室 カチョーのニチジョー-スープ

札幌にある不動産会社の経営企画室 カチョーのニチジョー-チャーシュー 澄み切った美しいスープです。

そうそう、カチョーのオニヒゲロック 初訪問は半年ほど前。


当時はオニヒゲしょうゆ一本勝負のメニュー構成でした。

しょうゆを口にしたときの衝撃と言ったら……

全身に染み渡る優しい旨味と鼻腔に抜ける香りのインパクト。


岩手から取り寄せている特注の麺にスープが絡む

その総合力に鳥肌が立った事は鮮明な記憶です。

札幌にある不動産会社の経営企画室 カチョーのニチジョー-麺

札幌にある不動産会社の経営企画室 カチョーのニチジョー-のり やや時が経ってからメニューに加わった、このオニヒゲしお。


その時に至るまで散々オニヒゲしょうゆを絶賛していましたが

個人的な好みでオニヒゲしょうゆをわずかに上回る

オニヒゲしおの誕生は、利用頻度が更に上がった節目でした。


昼と夜ではまた違う力強さを感じる

オニヒゲロック のラーメン、カチョーの行動範囲内では

文句なしに今年の出会い№1です。
札幌にある不動産会社の経営企画室 カチョーのニチジョー-完食 地味に嬉しいのは11月の昼営業再開を機に始めたおおもり

新たに加わった要素の『食べ応え』、シッカリと感じました。


麺をすすりきり、ドンブリを両手で持って口をつけ

ゴクリ、ゴクリ、とノドを鳴らして飲むスープ。


空っぽになった器を目の前にして出てくる言葉は

『オカワリ!』じゃなかった、ウマかった!のひと言なんです。


今やもう、無くてはならない一杯です。




…………………しおを食べてるソノ最中



…………………スデにオーダー『次、しょうゆ』



…………………残るは半分昼休み



…………………計画的な二杯目を


…………………ゴチソーサマが、聞こえない。




札幌にある不動産会社の経営企画室 カチョーのニチジョー-かけしょうゆおおもり かけラーしょうゆ【400円】+おおもり【+100円】
いわゆる素ラーメン、オーダーの際に

店主さんからネギの要不要のみ聞かれます。

先ほどオニヒゲしおの方が好きといったカチョーですが

やはりオニヒゲロック の基本はオニヒゲしょうゆかと。

う~ん、矛盾しているようですが、そうとしか思えません。

ちなみにかけラーは、しおだと少々物足りなく感じますが

しょうゆですと充分に満足できます……カチョーだけ?

札幌にある不動産会社の経営企画室 カチョーのニチジョー-アップ

札幌にある不動産会社の経営企画室 カチョーのニチジョー-スープ まずはスープを一口、ホッとします。

元々カチョーのオニヒゲびいきはコノひと口からでした。

アゴ出汁って、もしかしたらソレ以前にも口にしていたかも

しれませんが、ココまで鮮烈に味わったのは間違いなく初。


幼少期から味噌汁などを通して

魚出汁の味に慣れ親しんでいる日本人。


コノ味の組立て、毎日いただいても飽きません!

札幌にある不動産会社の経営企画室 カチョーのニチジョー-麺
大盛の麺はふたすすりしてもまだ残っているのがウレシイ(笑)


麺を半分ほど残したところで、チョイと味わいに変化をつけてみます♪

札幌にある不動産会社の経営企画室 カチョーのニチジョー-天カス      札幌にある不動産会社の経営企画室 カチョーのニチジョー-入れて
あげたま【むりょう】をいただきまして、思いっきり投入☆

札幌にある不動産会社の経営企画室 カチョーのニチジョー-絡めて

札幌にある不動産会社の経営企画室 カチョーのニチジョー-完食 ジンワリとした美味しさが、一転ジャンク度バツグンに♪
こんなイタズラが可能なのも、スープがシッカリしているから。

あげたまのコクと口触りを包み込むヨユーがあります。


ちなみに、コノあげたまトッピング、しおだとビミョー(^^ゞ

まぁ、あくまでもカチョーの好みですが。

改めて残りの麺をすすりこみ、スープを飲み干しお会計。

ササッと自転車にまたがって帰社は13:00ちょうど、セーフ(笑)


あわただしいランチタイムにそんなヨユーはありませんが

仕事帰りにフラッと立ち寄る夜営業で店主さんと取り交わす

会話で触れるソノ人柄もオニヒゲロック の味のうちです。


2009年、様々なお店へ初訪問をさせていただきました。

先ほど『文句なしに今年の出会い№1です』と書きましたが

補足させていただきます。


ラーメンというジャンルにとらわれず、文句なしに今年の出会い№1です。


年内にまた行きますクラッカー

ゴチソーサマでした合格



ダウンランキングあと一歩あせるご協力のクリックを!ダウン

    にほんブログ村 グルメブログ 北海道食べ歩きへ ブログランキング・にほんブログ村へ

人気の中央区で売買不動産を探したい! ⇒ コチラ

人気の中央区で素敵な部屋を探したい! ⇒ コチラ