安さんのまぐろ屋 ~CP高し☆居酒屋ランチ♪ | 札幌にある不動産会社の経営企画室 カチョーのニチジョー

札幌にある不動産会社の経営企画室 カチョーのニチジョー

【当Blogは、平成22年9月15日を以って更新を終了しております】

札幌にある不動産会社の経営企画室 カチョーのニチジョー-看板

札幌にある不動産会社の経営企画室 カチョーのニチジョー-入口 近すぎて逆に行かなかったお店シリーズ!……嘘(^~^ゞ

っとまぁ、実際に気がつけば9ヶ月のブランクあせる


カチョーの勤務先から徒歩1分の立地でこの体たらく……

大好きなお店なはずなのにコリャいけません。


コレから迎える冬、近場のお店は大切です。


たらふく笑み処 安さんのまぐろ屋(魚介料理・海鮮料理:西線9条旭山公園通/山鼻9条)

札幌にある不動産会社の経営企画室 カチョーのニチジョー-日替わりランチメニュー カチョー、ココでのオーダーはナンだか常に日替わり定食

他にもやたらと旨いマグロ中心の海鮮系ドンブリもありですが


詳しくは過去記事(→コチラ )をご覧下さい<(_ _)>

何せ定食はご飯と味噌汁の大盛&おかわり無料!


大切な事なのでもう一度言います。


ご 飯 と 味 噌 汁 の 大 盛 & お か わ り 無 料 !

札幌にある不動産会社の経営企画室 カチョーのニチジョー-勢ぞろい 日替わり定食(アジフライ)【810円】

えっと、実はこの記事はアップし忘れでして(^~^ゞ


インフルエンザ病み上がりのときにリハビリ(笑)で訪問。


というワケで、ご飯大盛無料にもかかわらず


病み上がりなのでご飯は普通盛りです(`・ω・´)ゞ
札幌にある不動産会社の経営企画室 カチョーのニチジョー-小鉢2種・お新香 コンナ時代ですから他店で定食500円以下のお店もあります。


810円は高い?イエイエとんでもない!


ココまぐろ屋 の定食はウンマイまぐろ刺身三切れ付き!


モウひとつの小鉢も居酒屋のお通しレベルの美味しさ


ご飯の炊きあがりもカチョー好み、CPはやたらと高いんです♪

札幌にある不動産会社の経営企画室 カチョーのニチジョー-味噌汁 そして何が嬉しいってお味噌汁。


オカワリ自由なのに具沢山でキチンと作ったお味噌汁。


ちなみにコノ日の具は油揚げ・水菜・トロロ昆布


帆立がゴロゴロ入っている日もあったりしてエライコッチャです。


他店のオカワリ自由なお味噌汁と比べれば一目瞭然のゼータク!


札幌にある不動産会社の経営企画室 カチョーのニチジョー-まず半身      札幌にある不動産会社の経営企画室 カチョーのニチジョー-ソースをかけて
【左】アジフライをまずは半身           【右】ソースをかけまわします


ちなみにカチョー、アジフライには目がありません☆


カチョー的揚げモノランキング

アニマル部門王冠チャンピオン メンチカツ グローブ次点 ロースカツ 
フィッシュ部門王冠チャンピオン アジフライ グローブ次点 キスの天ぷら

ワカサギ天ぷら、ホッケフライも捨てがたいのですが……って、どうでもいい情報サーセン。

札幌にある不動産会社の経営企画室 カチョーのニチジョー-イタダキマス
か~~~っ!ウマいо(ж><)y ☆


札幌にある不動産会社の経営企画室 カチョーのニチジョー-おかわり 脂ジュウジュウ乗りまくり、カリッとした衣に濃厚なソースが絡む!


モウなんかね、アジフライって正義の味方です(by山岡士郎)


そりゃ半身でご飯一膳完食はやむを得ないところです(え?)。


さぁ、アジフライはもう半身ありますからね、オカワリしましょ♪


あ、でも病み上がりなんでオカワリも普通盛りです(`・ω・´)ゞ



札幌にある不動産会社の経営企画室 カチョーのニチジョー-醤油をかけて      札幌にある不動産会社の経営企画室 カチョーのニチジョー-トロロ昆布と三つ葉
【左】残りの半身はお醤油で          【右】ようやく冷めてきた味噌汁をすすりつつ

札幌にある不動産会社の経営企画室 カチョーのニチジョー-イタダキマス
あっさりウマい!:*:・( ̄ ̄)・:*:

お醤油の風味がアジの脂の旨味を引き立ててくれますね♪


ソースも美味しいんですが、カチョー的には0.5ゲーム差で醤油かな……


なんて考えつつ、ご飯二膳目も瞬殺し残るは小鉢のみ☆

札幌にある不動産会社の経営企画室 カチョーのニチジョー-ご飯半分      札幌にある不動産会社の経営企画室 カチョーのニチジョー-マグロ刺身
【左】ご飯を半分オカワリ            【右】まずはマグロ刺身から


病み上がりなんでオカワリはお茶碗に半分だけです(`・ω・´)ゞ

札幌にある不動産会社の経営企画室 カチョーのニチジョー-わさびで

この照り具合……ラブラブカチョー、まぐろの赤身よりももっと好きなお刺身多数ありですが


ココまぐろ屋 の定食で供されるまぐろの刺身をいただくと、やっぱまぐろウメェなぁ~って思います。


………結局ドッチよ、と自分に突っ込んでおきますorz

札幌にある不動産会社の経営企画室 カチョーのニチジョー-小鉢      札幌にある不動産会社の経営企画室 カチョーのニチジョー-イタダキマス
【左】唐揚のマリネ                 【右】残りのご飯をかっ込む!


えっと、確かこの唐揚もまぐろ(・・)? う~ん、まぐろ屋 なんでそういうコトにしておきます

札幌にある不動産会社の経営企画室 カチョーのニチジョー-完食 美味しかった、今日も美味しかった!

硬めの炊きあがりがカチョー好みなご飯


このクオリティでオカワリ自由はネ申な味噌汁。

はっ!


ご飯&味噌汁といえば大曲方面 から生唾を飲む音が(笑)


ちなみにトッテモ嬉しい事がひとつ。


カウンターで定食をいただいていますと、店主さんが


ご飯のオカワリはいかが?』『味噌汁オカワリしますか?と非常に気前よい!


何気ないひと言ですが、カチョー、チョロイもんでコノ言葉掛けがヒジョーに心に沁みるんですラブラブ


ホント間を空けての訪問で申し訳ない気が……

なにぶんにもカチョーの勤務先からエラク近いもんで、冬を迎えるにあたり利用頻度が高まるでしょう!

皆さん、『マタまぐろ屋かよ』とか言わないで下さいねクラッカー


ゴチソーサマでした合格


ダウンランキングイマイチあせるご協力のクリックを!ダウン

    にほんブログ村 グルメブログ 北海道食べ歩きへ ブログランキング・にほんブログ村へ

人気の中央区で売買不動産を探したい! ⇒ コチラ

人気の中央区で素敵な部屋を探したい! ⇒ コチラ