外食に出る同僚を捕獲し、カチョーの勤務先から車で5分
『麺処 haru
』です。
初めて訪れてスッカリお気に入りの前回
から約1ヶ月ぶり。
う~ん、お気に入りにしては間が空きすぎです
メニュー(クリックで拡大)
前回は塩+さばめし+冷やし中華(季節限定)
をいただきましたカチョー、コノ日のオーダーは決定済み。
ってか、基本三味のみですので選択肢は限られますが(^^ゞ
ただ、ドレをチョイスしてもハズレはない予感です♪
醤油らーめん(限定20食)【700円】+大盛【+100円】
ちなみにグルメWaikerのクーポンで100円引き
です☆
このレベルのラーメンが実質600円でしたらコリャ嬉しい
まぁ、カチョー的にはちょうど大盛分がサービスの計算です。
イタダキマス♪

チョイと硬めのちぢれ麺が鶏ベースのスープに絡みます☆スープが優しくて身に染みますね~
最近とんと見かけなくなったほうれん草のトッピングが懐かしくもあり新鮮でもあります。
動物系スープに海の香りが重なるオーケストラはテッパン。
チャーシューは適度なトロミがありコレも好みです。
大盛の麺は岩海苔と共に秒殺し
あえて残したスープのお供は…………
さばめし【200円】
カチョーがココ『麺処 haru
』を気に入った理由の一つがコレ。
麦飯ベースにサバの魚粉?トッピングのサイドディッシュです。
このまま食べても良いのですが、
真骨頂はやはりコレでしょう!


以前は塩ラーメンのスープでいただきましたが
醤油ラーメンとの相性の方が明らかにカチョー好み。
麦飯のサラッと感がまたスープに良く合うんです。
残ったスープに浸していただきサラサラッと完食☆
カチョー的にはモウさばめし無しの『麺処 haru
』はありえねぇっす
と、コノ日は誰がナンと言おうとコレでオシマイ。
(ヒント:前夜飲みすぎ)
コンナ日にピッタリのコノ一杯、『麺処 haru 』の存在は本当に嬉しい限りです。
次回はコッテリ濃厚な味噌の予定。
うん、ベストな体調で行きましょうか
ゴチソーサマでした
ベスト3死守中
ご協力のクリックを!
人気の山鼻地区で売買不動産を探したい! ⇒ コチラ