細々としたネタがたまってきましたんで思い切りまとめアップ♪
澄川に行く用事があったらココです。
『Dessert de ROMAN ろまん亭 澄川店
』♪
昨年6月以来ですので……約一年ぶり(;´▽`A``
(過去記事⇒コチラ
)
急に思い出しての訪問でしたので下調べは不十分
でも『確かろまん亭はモンブランとシュークリーム!』
という記憶があったので、自信満々にモンブラン☆
いつものように同僚たちへ ご機嫌取り オミヤゲを用意。
白いモンブランは (゚д゚)ウマー で同僚たちも大絶賛♪
うひゃひゃ~、カチョーGJと思いつつ過去記事
を見ると
『チョコモンブラン食べ損ねたカチョー』
『だって、チョコモンブラン食べたかったんだもん』……orz
そっちか!ま、負けネェ(ノ_-。)
2年連続でリピート即決(笑)
TOKYO GIRLS COLLECTIONとやらが
ナンノコッチャかわからんカチョーですが、
お待ちかねの15:00、この開封の仕方だけは譲れネェ。
う、う~む……甘い。
最初のひと口はキャラメルっつか、メープルっぽいっス。
そしてその後に押し寄せる塩味……
まぁ、美味しいんですけどコレ塩キャラメルなのかなぁ~
かつて新人類と呼ばれ、おにゃんこクラブとともに育った
アラフォーなカチョーには少々難解な味でした(ノ∀`)アチャー
黒こしょうかりんとうは相変わらず手が止まらない
かりんとうの甘さの後にジンワリと汗が噴出すほどの
粒粒黒こしょうの辛味がタマンナインですよネェ~
やさいのかりんとうは、
かぼちゃ あずき じゃがいも ほうれんそう の四種類。
これが一本一本キチンと野菜(穀物)の味がするんです。
ケッサクはじゃがいも☆じゃ●りこの味を連想します(笑)
食感は全然違って、甘味もあるんですがネェ~(^‗^ゞ
あ、モチロンあわせて自宅用に
生じょうゆ やさい チーズの三品を買ってます♪
子供たちにも食べさせたい北の大地の恵み、オススメです
ゴチソーサマでした
ランキングに参加中!お願いします
バラエティに富んだ投資物件! ⇒ コチラ