小樽ミルク・プラント ~30cm超?N.Y.ジャンボの迫力! | 札幌にある不動産会社の経営企画室 カチョーのニチジョー

札幌にある不動産会社の経営企画室 カチョーのニチジョー

【当Blogは、平成22年9月15日を以って更新を終了しております】

札幌にある不動産会社の経営企画室 カチョーのニチジョー-外観 コノ日は朝からアパマンショップ小樽店で研修!

カチョーは講師役で行ってきました(`・ω・´)ゞ


スタッフの皆さんと意見交換を行い、店長と打ち合わせ。


店を一歩出るとお空はピーカン推定気温30度な10:30あせる

コリャ真っ直ぐ帰社するのは体に毒です(笑)
札幌にある不動産会社の経営企画室 カチョーのニチジョー-料金表 ってコトで(何)


花園十字街を右折して坂を上った右側


小樽 ミルク・プラント (アイスクリーム/小樽)

北海道保証牛乳株式会社 による運営で


同社の工場を再利用した建物だそうです♪


左矢印メニュー(クリックでチョイと拡大)

カチョーは当然下調べ済み☆迷わずオーダーします。
      札幌にある不動産会社の経営企画室 カチョーのニチジョー-巻いて巻いて

慣れた手つきで着々と巻き巻きするスタッフの方。


ココに来たならカチョーのオーダーはただひとつ……

札幌にある不動産会社の経営企画室 カチョーのニチジョー-出来た
北海道ミルク N.Y.ジャンボ【500円】


札幌にある不動産会社の経営企画室 カチョーのニチジョー-比較 全長30cmはあるというN.Y.ジャンボサイズあせる

真っ直ぐ持たないとキケン極まりない代物です。


ちなみに奥は同行者のLサイズ、その約2倍はあります。


倒さず、かつ溶ける前に迅速に食べなくてはいけません。


イタダキマス♪

札幌にある不動産会社の経営企画室 カチョーのニチジョー-ミルキー

札幌にある不動産会社の経営企画室 カチョーのニチジョー-底が 全体的にかなりアッサリ目の味わいですが


その名の通りミルク感は強め、後味がトッテモ良いですね♪


全長約30cmの大きさも気にならず、


飽きることなく最後までいただけます☆


右矢印このコーンの底、安定感が高くて良いです(笑)


あまりにも気温が高く、冷たいモノを欲していたカチョー、溶け出す前にヨユーの完食(;´`A``



………………そ~れ、もいっちょ☆





札幌にある不動産会社の経営企画室 カチョーのニチジョー-レインボーB レインボーB ビッグサイズ【500円】


このサイズで三種類の味が楽しめて、しかもこの価格。


こりゃぁ黙っちゃいられません!


ちなみにこの三種は上から夕張メロンヨーグルト巨峰


コノ組み合わせも文句なしでしょうグッド!

札幌にある不動産会社の経営企画室 カチョーのニチジョー-アップ

札幌にある不動産会社の経営企画室 カチョーのニチジョー-根っこ 何がウレシイって、真ん中のヨーグルト味!


これ、給食に出てくるヨーグルトの味だww


酸味が強くてお上品なヨーグルトも好きですが


旨味の強い果物2種の味に肩を張って主張しています。


いやぁ~、意表をついたオイシさでカチョー感激(‐^^‐)



サスガにコレだけいただけば満足小樽 ミルク・プラント を後にして札幌に戻ります。



…………満足していたのはカチョーだけだったようであせる


ソフトクリーム一本しか食べていない同行者の腹の虫が騒ぎます。


ってコトで、以前から気になっていたお店に立ち寄ることにしました(;´`A``


札幌にある不動産会社の経営企画室 カチョーのニチジョー-きちりん外観      札幌にある不動産会社の経営企画室 カチョーのニチジョー-塩大盛
らーめん きちりん (ラーメン / ほしみ) ラーメンしおラーメン【700円】+大盛【+100円】をオーダー。
札幌にある不動産会社の経営企画室 カチョーのニチジョー-アップ      札幌にある不動産会社の経営企画室 カチョーのニチジョー-イタダキマス
鶏ガラベースで滋味溢れる優しい旨さ!ですが……ソフトクリーム2本食べたカチョー……ガーン
札幌にある不動産会社の経営企画室 カチョーのニチジョー-チャーシュー      札幌にある不動産会社の経営企画室 カチョーのニチジョー-スープ残し
冷えまくったお腹カーニバル祭太鼓がドンドコドン爆弾サスガにスープ完飲はムリでした……


アッサリとして深い味はまた食べたくなる味☆


そう言えば皆さんカレーやチャーハンなどとのセットメニューのオーダーがほとんどでした。


らーめん きちりん (ラーメン / ほしみ) はリピートしてきっちりレポしたいですね♪



そしてモチロン、チョイと寄り道した小樽の名店小樽 ミルク・プラント


北海道の短い夏も残り少なくなりましたが、


コノ夏のうちにまた行きたいお店ですクラッカー


ゴチソーサマでした合格


ダウンランキング参加中音譜ご協力のクリックを!ダウン

    にほんブログ村 グルメブログ 北海道食べ歩きへ ブログランキング・にほんブログ村へ
小樽でおススメ売買不動産は? ⇒ コチラ

小樽でのお部屋探しといえば!… ⇒ コチラ