麺屋高橋 ~濃厚魚介がタマリマセン☆ | 札幌にある不動産会社の経営企画室 カチョーのニチジョー

札幌にある不動産会社の経営企画室 カチョーのニチジョー

【当Blogは、平成22年9月15日を以って更新を終了しております】

札幌にある不動産会社の経営企画室 カチョーのニチジョー-看板

札幌にある不動産会社の経営企画室 カチョーのニチジョー-のれん 先日チョイと記事に致しましたカチョーの健診2009


昨年の健診後に行ったむぎや』(過去記事⇒コチラ )が


残念ながら閉店している今年、カチョーが向かった先は


むぎやにいらした方が新規開業されたお店


麺屋 高橋 (つけ麺 / 福住) へ。


札幌にある不動産会社の経営企画室 カチョーのニチジョー-券売機 右矢印券売機(クリックで拡大)右矢印

当然のことながら健診で


発泡剤やらバリウムやら下剤やら飲んできたばかりのカチョー


お腹のコンディションがエライ事になっていますが


昨年食べた魚介タップリのつけ麺が忘れられないのは事実。


発泡剤で広がった?お腹が鳴りっぱなしなのも事実


滅多に攻めることの出来ないこのエリアにあるコノお店


多少のハードルは乗り越えてナンボグー


後先考えずに券売機にお金を突っ込みます!






札幌にある不動産会社の経営企画室 カチョーのニチジョー-つけ麺大盛 つけ麺大盛(冷盛2玉)【800円】


辛つけ麺と一瞬悩み、お腹に優しいほうを選んだのはナイショあせる

でも迷わず大盛を選んだのは強いコの証です(謎)


麺は中太で、全粒粉の色がウマそう♪


冷水でキリリと冷やした輝きもそそるところです。



札幌にある不動産会社の経営企画室 カチョーのニチジョー-麺アップ      札幌にある不動産会社の経営企画室 カチョーのニチジョー-つけ汁


札幌にある不動産会社の経営企画室 カチョーのニチジョー-スープ スープをひと口………ををっ!


豚骨&魚介の粘度が高いスープひらめき電球

お魚さんも頑張っていますが豚骨が若干強めかな♪


散りばめられたキラキラ金色のゴマも良いカンジ☆


コイツは中太麺と良い絡みを魅せてくれそうです。

札幌にある不動産会社の経営企画室 カチョーのニチジョー-イタダキマス


札幌にある不動産会社の経営企画室 カチョーのニチジョー-チャーシュー ウメ━━━(゚゚)━━━!!!

締められた麺の表面はちゅるちゅる♪


濃厚なスープを絡めますと


ノドを通るときに魚介の香りが鼻を抜ける官能☆


時折舌に当たるゴマの感触も良い刺激です♪



札幌にある不動産会社の経営企画室 カチョーのニチジョー-メンマ      札幌にある不動産会社の経営企画室 カチョーのニチジョー-スープ割り


札幌にある不動産会社の経営企画室 カチョーのニチジョー-完食 チャーシューは定番トロトロ系、メンマはざっくり大きめ。


交互に口に運ぶ幸せな時間はあっと言う間に終わります。


コレでは終わらず、お約束のスープ割りがまたゼッピン

割ると今度は魚介が強くなり、一品料理でもいけるウマさ。


レンゲでチマチマなんて飲んでいられず


器を両手で持ってゴクゴク飲み干してやりますラブラブ

ぷっは~~、アレ?モウ終わりあせるってなカンジで完食でした~



…………………検査で飲んだ発泡剤




…………………効き目はバッチリ続きます




…………………コレも一種のドーピング?




…………………調子は良いのか悪いのか




…………………ゴチソーサマが、聞こえない。


札幌にある不動産会社の経営企画室 カチョーのニチジョー-おさかなしょうゆ おさかな正油【700円】+大盛【+100円】


えっとあせるナンかマダお腹が鳴っているんですけど………


実はこの時点でカチョーたちの後には10名ほどの待ち客が。


刺すような視線を感じつつ、再び券売機へ向かいます。


コレがお魚のマジックでしょうか。


札幌にある不動産会社の経営企画室 カチョーのニチジョー-イタダキマス


札幌にある不動産会社の経営企画室 カチョーのニチジョー-スープ コレもウマい♪(o^-')b

緩やかなウェーブのかかった麺に


おさかながタップリと香るスープが染みてマス☆


つけ麺では大人しかった青ネギがココでは良い仕事!


麺量に対してスープが少なめだったのが少々ザンネンあせる


札幌にある不動産会社の経営企画室 カチョーのニチジョー-チャーシュー      札幌にある不動産会社の経営企画室 カチョーのニチジョー-完食

チャーシューとメンマはつけ麺と共通でしたが無問題です。


割りスープ同様、最後は丼を両手持ちで飲み干して完食です♪


むぅ、マダ少々胃にゆとりがありそうですが、行列がスゴイことになってきたので退散汗


なおかつ胃袋が異音を放ち始めていたコトはヒミツです(;´`A``


昨年のオープン時から行きたくて仕方のなかった麺屋 高橋 (つけ麺 / 福住) 』。


辛つけ麺も気になりますし、ナンならもう一度同じオーダーを重ねたいほどウマい!


カチョーにとって立地のハードルが高いものの


リピートのためなら健診の再検査も辞さずクラッカー


ゴチソーサマでした合格




ダウンおかげさまでベスト3キープ中!ご協力のクリックを♪ダウン

    にほんブログ村 グルメブログ 北海道食べ歩きへ ブログランキング・にほんブログ村へ

不動産にも健康診断があります! ⇒ コチラ

豊平区で素敵なお部屋を探したい! ⇒ コチラ