長男と二人で向かった先は
『サッポロビール園 』。
親子二人、男同士の水入らずでジンギスカン?
長男のポーズがビミョーなのはスルーしてください(笑)
ココで席までエスコート?
いや、なんだか違うようです。
コノ日は別の目的で来たんです。
あ、長男のポーズがビm(以下略
コノ日のお目当てはズバリ!コレでした♪
そもそも嫁さんや他の兄弟を差し置いてジンギスカンなんて食べた日にゃ
どんなお仕置きが待っている事やら(((゜д゜;)))ガクガクブルブル
嫁さんたちに特製塩コショーの味を知ってもらいたくて
わざわざサッポロビール園まで買いに来ちゃいました(笑)
それでは早速、ホットプレートにラードを引きます………
嗚呼、ジンギスカン鍋がほしい………
まず丸肉(冷凍肉・またはトラディショナルとも言います)。
野菜の上で蒸し焼き風に火を通すのがミソ。
ジュージューと美味そうな音を立て
徐々に肉の色が変わってきます!
取り出したるは特製塩コショー。
コレをお肉にタップリと振りかけて
満遍なくまぶしてからお口に運びます♪
ああ、もうその香りだけで辛抱タマラン!
もう、お野菜だって塩コショーでイタダキマス♪
この塩コショーは嫁さん&嫁さん母も大絶賛
普段の食べ歩きの成果が家庭で実を結んだひとときでした~
サッポロビール園の塩コショー、バンザイ!
柔らかくて美味しかったですよ!
子供たちには丸肉は固くて不評なんですよね……(^^ゞ
カチョー、思わずラーメン丼イッパイのご飯をペロリ(笑)
やっぱり道産子はジンギスカン、ガチですね~
カチョーの鍋奉行、ここでも大活躍でした(^ε^)
ちなみに翌日のお弁当に、
塩コショーで味付けされた前夜の残りのジンギスカンが入っていたのはココだけのヒ・ミ・ツ………☆
ゴチソーサマでした
ランキングいまいち……ご協力ください!
新築投資物件ページリニューアル! ⇒ コチラ