赤い館 エルピア ~『ウ』ってナニ? | 札幌にある不動産会社の経営企画室 カチョーのニチジョー

札幌にある不動産会社の経営企画室 カチョーのニチジョー

【当Blogは、平成22年9月15日を以って更新を終了しております】

看板

外観アップコノ看板アップピンと来たアナタは通です。


断言いたします。


東北通沿いの白石区栄通21丁目にある


赤い館エルピア


激盛喫茶店として、その筋の方(どんな筋?)の中では有名です。






店内 おそらく、コノ店内写真からは


昭和というキーワードが浮かんでくる方が多いのでは。


ムダに派手な椅子・照明、煙草のヤニでまっ茶な壁・天井。


そもそも薄暗い店内…………


そして決め手は!
ダウン      ダウン      ダウン

テーブル
テーブルがゲーセンの筐体!(使用不能あせる)







本棚 近くに大学や専門学校があるコノ界隈、


客層のほとんどは学生サンとサラリーマン


コノ手の喫茶店に不可欠なのがマンガ。


モチロン、類にもれずココ赤い館エルピア


暇つぶしのマンガが豊富ですが………


マンガが…
揃い方が中途半端ヽ(;´Д`)ノ





メニュー 右矢印メニュー右矢印(クリックで拡大します)

喫茶店らしく、フードメニューはカレーライス・各種定食・丼物


スパゲッティ(パスタといっちゃダメ)………と豊富です。


しかし、よくみると各メニューの横には………


ウ?
『普』→普通   『大』→大盛  『ウ』→………?
って何?





……………………答えは。







到着
カツカレールトラ盛【1,680円】

え?わかりづらいですか?


では。

B4


アップ お手元にA3用紙がある方は、その用紙をご覧ください。


だいたいそれくらいです(ノ゚ο゚)ノ
ちょうど、ゲーム機の画面が隠れるくらいの面積ですあせる


高さは7~8cmくらいでしょうか。


ライスの厚みが結構なもんです。



ライス      サラダ
一応、サラダもついていますのでヘルシー(違)






いただきます んじゃ、とりあえず登頂開始です♪


ルーはマイルドな欧風カレー。


量に目を奪われがちですがキチンとした味です。


具は牛肉とニンジンがゴロンと入っており、後は溶けた模様。


一言で言うなら大雑把(笑)



肉!      にんじん





カツ ひたすら、黙々と食べます。


そもそも一人で来ていますので、喋っていたら気持ち悪いです(笑)


このカツは、やや厚めの衣がカラリと揚がったロースカツ。


カレーにフィットするカツの定義をキチンと守っています


やや焦げ臭かったのはココだけのヒミツ(笑)


イタダキマス






…………………………ココでカチョー、痛恨のエラーあせる







あ! マンガ特攻の拓を取りに行って入る隙に


カレー皿を下げられてしまいました……orz

テーブルの上には、サラダがひと口分ガーン


と、いうわけで本日完食したかどうかは


皆様のご想像におまかせいたします(^^ゞ



アイスコーヒー 気を取り直し、食後のコーヒー。


ホット・アイスが選べますが、コノ日の気分はアイスコーヒー


カチョー、コーヒーには詳しくありません。


まぁ、コンナモンでしょう(笑)


コレで少しでも身体を冷やし、


カロリー摂取を抑えようという、けなげな努力にひひ



ココ赤い館エルピア 、他にも名物メニューとして


1kgスパゲッティなんてのもあります。


もちろん、乾麺の状態で1kgです(笑)


メニューのほとんどがチャレンジメニュー状態。


ちょくちょく行きたいお店です。


ゴチソーサマでした合格





ダウンランキングに参加中!お願いしますダウン

にほんブログ村 グルメブログ 北海道食べ歩きへ ブログランキング・にほんブログ村へ

売買不動産のご用命は! ⇒ コチラ

賃貸不動産のご用命は! ⇒ コチラ