さっぽろオータムフェスト2008 ~北海道の美味いモノ食べまくり | 札幌にある不動産会社の経営企画室 カチョーのニチジョー

札幌にある不動産会社の経営企画室 カチョーのニチジョー

【当Blogは、平成22年9月15日を以って更新を終了しております】


看板
札幌オータムフェスト2008 に行ってきました!(`・ω・´)ゞ




……………………(´・ω・`)






5丁目 5丁目会場 北海道の新ご当地グルメ&ラーメン祭2008


◎富良野オムカレー…………売り切れ

◎網走ザンギ丼………………30分待ち

◎北見塩焼きそば……………50分待ち

◎ご当地ラーメン各店…………なんかスゴイ列

などなど………


そんなの待っていられるか!ヽ(`Д´)ノ






8丁目 8丁目会場札幌大通ふるさと市場


全道各地の名物が楽しめる8丁目会場。


コチラもひどい混雑ですが、


ブースによっては待たずに買えそう♪


気を取り直して会場を物色、目星を付けます。






妹背牛 妹背牛ブース


妹背牛は牛ステーキが売りのよう。


チーチー丼って何だ?と思いきや、旗が裏返し……


モーモー丼(ステーキ丼)でした(笑)


若干の行列ですが、さほど待たずに済みそうです♪



ステーキ      新米
【左】写真を撮ろうとすると、ほら、サービス!とステーキをアップで撮らせてくれました(笑)
【右】収穫したての新米で作っているそうです!ますます楽しみ♪
アップ


モーモー丼 モーモー丼【500円】


ガーリックの効いたカット牛ステーキが

ゴロンゴロンと新米の上にのっています☆


付け合せのヒラタケのバター焼きシシトウがまた美味そう!


イタダキマ~ス!


イタダキマス 焼き立てビーフステーキと炊き立て新米の組み合わせ、


最強です。


ポーク派のカチョーもコレには思わず舌鼓♪


欲を言えば、ブラックペッパーが効いていれば……


いやいや、充分美味しいですラブラブ





美唄 美唄ブース


美唄焼き鳥のほうは長蛇の列でしたが


とりめしは行列無しで買えましたグッド!


フフフ……確かに美唄焼き鳥は美味ですが


みんな、とりめしの美味さを知らないな………


イタダキマス
とりめし【500円】


とりめし ぇぇぇぇぇ~о(ж><)y ☆

パッと見たところは地味なのですが、コノ日の№1ヒットクラッカー


ご飯全体に鶏油の旨味が行き渡っていて


細切れの鶏肉と合わさってドンッ旨味のビッグ☆バン!ドンッ


鶏の旨味が余すところ無く伝わってきます♪






留萌 留萌ブース


ココも行列無しでした(^∇^)


人気の高いうにめしもありましたが


ココは敢えて新製品をチョイス。


その決断や、いかに!?


イタダキマス
たこめし【500円】


たこめし ほぉぉ~、コレはまたジンワリと美味しいですね~(´`)


大きく切ったタコのほかに、細切れのタコも混ぜ込んでいます。


タコと一緒に炊き込んだフックラご飯は


タコの持つ柔らかな旨味がしみわたり


身の食感との対比がまたタマリマセンね~ニコニコ





様似会場 様似会場


みんな見る目が無いなぁ(笑)ココも行列無しです。


ちょいと嬉しかったのは、揚げおきの商品もあるのに


チョッと待ってくださいねと言いつつ揚げたてを下さったこと。


評価高いぞ!様似の皆さん!


イタダキマス
たこ天かま【200円】


たこ天かま タコのすり身に紅ショウガなどを練りこんで


カラッと揚げたこの一品、その味はたこ焼き風ですね♪


チョッとしたおやつ感覚かと思って買いましたが


ナカナカどうして食べ応えがあります!


コレ、コンビニなんかで常備してくれれば良いのに………


セイコーマートさんあたり、いかがでしょうか(笑)




9月19日より10月5日までの17日間開催されるこの祭。


今後も一定期間ごとにお店が入れ替わるそうです。


コノ日限りじゃ惜しいなぁ………


カチョー、期間中もう一度行っちゃいそうです(笑)


ゴチソーサ………じゃありません!


このあと、デザートを求めて河岸を変えるカチョーでした。


つづく!





ダウン北海道の味覚満喫!ポチッとお願いしますダウン

     にほんブログ村 グルメブログ 北海道食べ歩きへ ブログランキング・にほんブログ村へ

新築投資物件ページリニューアル! ⇒ コチラ

北海道でのお部屋探しなら! ⇒ コチラ