そのメニューの豊富さと完成度の高さに
カチョーが『もう、三食ココでいいや』と思ってしまったお店
『麺処 まるは 』。
今日は何を食べようか………
前回来店時(過去記事⇒コチラ )から気になっていたこのメニュー
『新作 やおそば 限定5食』。
『新作』に『限定』と、
カチョーの弱いキーワードが散りばめられています(;´▽`A``
カチョーはネギ豚飯、お連れ様はチャーシュー飯です。
ウレシイ事に、ネギ豚飯には炙りネギがトッピングされてます。
うん、サイドメニューにも妥協しないコノ細やかな仕事。
『麺処まるは 』ヤッパリ良いお店です。
その正体はいわゆるまぜソバの類です。
ドンブリにドカッと入った麺・キャベツ、もやし、角切チャーシュー。
その上にはコレでもか!という鰹節と卵黄です。
ドンブリの底にたまったタレとよくまぜていただきます。
更にコノ麺、わざわざ浅草開化楼
から取り寄せているという
特製麺だそうです。
札幌市内でカチョーが見た事あるのは
この『麺処まるは』と『豚そば虎鉄 』ですね。
市内では他にあるのかな………
などと考えつつ、マゼマゼ終了~イタダキマス♪
タレはやや甘めの濃厚な味付け
シャクシャクキャベツに鰹節の風味が加わり
歯応え・味・香りと三拍子揃っています☆
角切りのチャーシューも良い味わいですね~
カチョーの大好きな炙りねぎ、香ばしい香りがタマリマセン!
白髪ネギの爽やかさ、ここでも登場の鰹節の風味
アクセントには、なんとベビースターラーメン(写真左下)?
コノ小鉢ひとつに何種類の味わいを詰め込んでいるのでしょう。
『麺処まるは』の店主さん、なんて斬新な発想なんでしょうか。
濃厚な味付けに飽きてきたとき、
目先を変える意味だと思います。
カチョー的には、やおそばを大盛で食べていても
全然飽きが来ていませんが………
酸味が加わってまた違った味わいですね~
コレは目先を変える意味では良いかも。
ただ、カチョーはやおそば本来の味が好きなんで……
マヨネーズはいらないかな(^^ゞ
悔しいのがやおそばのボリュームに負け気味のカチョー。
本当は塩ラーメンも食べたかったのですが
チョッと腹具合がビミョー………
ノーマル塩ラーメンならイケそうですが、大盛は…………
オーダーストップしたカチョー、所詮は組織の歯車ですヽ(;´ω`)ノ
やおそば大盛とネギ豚飯を食べて尚且つ腹にゆとりがあるのに
なんか、負けた気分なんですけど。
まぁ………また来ましょうか。
限定やおそば、美味しくいただきましたし
ゴチソーサマでした
ランク上昇傾向
ご協力のクリックを!
人気の札大エリアで売買不動産を探したい! ⇒ コチラ