『ヤクモ飲料』を後にして、再びのんびり函館に近づく途中。
『こんなに天気の良い日、大沼はきれいに決まっている!』
というシンプルなリーズン(ルー?)で
『大沼国定公園 』へ。
結論から言って、素晴らしかったんです。
カチョーの稚拙な講釈は抜きにして(手抜きじゃないですよ!)
ご覧下さ~いm(u_u)m
ココもカチョーの子供たちに見せてあげたいなぁ~
きっと『ワァ~海ぃ~!』って言うと思いますけど(笑)
ところでココ『大沼国定公園』では
他にもなかなか良い絵が撮れましたので、あわせてアップしておきますね♪
【その1】
『千の風になって』って
コノ公園で生まれたんですね………
知りませんでした
まぁ、カチョー的にはどうでもいいや┐( ̄ヘ ̄)┌
【その2】
仲良く並んで写真撮影をするお二方。
仲良きことは美しきかな…………
駐車場に入る道に大きく書かれた注意書き。
あまりにも大きく堂々と書かれていたので
間違いなのかどうなのか自信がなくなります
×『進入禁示』
○『進入禁止』
ですよね?
【その5】
あ~!カチョーの勤務先にいる
鹿さんたちのお友達だぁ~!【参考記事⇒こちら 】
ホント、首もとの装飾も一緒なんです……
ビックリ(;´▽`A``
以上、『カチョー的大沼国定公園ギャラリー』でした(笑)
皆さん、晴れた日の大沼国定公園はとってもオススメです。
あ、ちなみに、大沼団子でも食べようと思っていましたが
お店が混み過ぎていて買う気が失せたので
ココでは食べ物をスルーですm(u_u)m
『ぶらり函館ふとり旅 』、充実の寄り道でした。
続きま~す
<<03 天然水@ヤクモ飲料
05五稜郭タワー
>>
今回は道南食べ歩き!ポチッとお願いします
北海道の投資物件情報は! ⇒ コチラ
北海道でのお部屋探しなら! ⇒ コチラ