火曜日。
専務より
『ミッション・ジモティ・チャイニーズ・リサーチ』
(和訳:近所の中華を調べてこい!)
という指令を受け、今日のカチョーのランチは
『李香園
』へ。
入店は12:30でしたが、やや薄暗い店内はほぼ満席
客層は一見すると、サラリーマンの方などお仕事中の方が多い感じ
メニュー表はほとんど(全て?)写真付きなのが嬉しい!
今日は日本語のお上手な中国人の女性が、一人でホールを切り盛りしていました。
今日のカチョーのオーダーは………
坦々麺【740円】
メニューの写真を見ると、カチョーの知っている坦々麺と違う!
コレは食べねば☆っとばかりに興味津々でオーダーしました。
スープをひとススリ。
黄金色のスープは鶏サンの旨みですね~!
滋味あふれるカンジです(^O^)
肉の餡をひと混ぜして麺をススリます……
麺は柔らかめ……カチョーはもっと固いのが好きですが(汗)
麺に絡んだ肉の餡は
辛味や苦味のバランスもイイ感じで~す
後半は、麺のゆで汁の風味がスープ全体を支配しちゃって
ちょっぴりウ~ンってカンジでしたが全部飲み干しておきました
同行のS々木室長のオーダーしたぎょうざ【420円】
S々木室長からぎょうざをおすそ分けしてもらいました。
プリッとした皮でフツーな美味しさですね。
…………………( °д°) アレッ?
たまごチャーハン【580円】+大盛【+100円】
やっぱり、中華屋さんの力を知るにはチャーハンを食べないとね~
って、Σ\( ̄ー ̄;) ヲイッ! カチョー、また二皿食べちゃったorz
え~っとごま油の風味が漂うシンプルなチャーハンです。
控えめな味付けで、ご飯とたまごをキチンと味わえます。
カチョー個人的にはバクバク食べられて好感を持てる味ですが
物足りなく思える方も多いのではないのでしょうか。
結構『大人な中華』ってカンジでしょうかね