社内提案コンテスト回答編 ~それが自腹だとしたら | 札幌にある不動産会社の経営企画室 カチョーのニチジョー

札幌にある不動産会社の経営企画室 カチョーのニチジョー

【当Blogは、平成22年9月15日を以って更新を終了しております】

ゴミ袋に少量のゴミを入れて捨てている。



言うまでもなく無駄なことです。

意識付けがしっかりとしていれば、このようなことは絶対にしないはずです。



そのゴミ袋が自分のお金で買ったものであっても同じ事をしますか?



最近報道されていたニュースですので耳にされた方も多いと思いますが、

今年4月の北海道議員選挙の際、候補者の選挙カー燃料費や

ポスターの制作費に水増し・過剰請求の疑いが出ています。



実は選挙活動における選挙カーの燃料費とポスター制作費は、

上限までは公費・つまり私たちの払った税金でまかなわれます。


そして、識者によるとこの上限額は一般常識よりも相当高く設定されているそうです。



実際に候補者からポスターの製作を請け負った
印刷会社の方から言わせると

高価な紙を使い』『デザインのやり直しを繰り返し結果的に非常に美味しい仕事

になるそうです。




なぜ候補者たちは安く上げようという努力をせず、

上限いっぱいまで公費を請求するのでしょうか?

それは上限までは経費をかけても自分の腹が痛まないからです。

………皆さん、頭にきませんか?





ゴミ袋に限らず、会社の全ての備品・経費について同じことが言えます。


皆さんにもう一度聞きます。


そのゴミ袋が自分のお金で買ったものであっても同じ事をしますか?