GW帰省の時に正美さんに誘っていただいて

吉田玲子先生と山形県からいらした

れいんぼう多肉グループ友さんと

ナイトデートしましたラブラブ

 

 

 

 

ここに来るたびに なんで姉妹都市下関も

レトロ調であわせなかったんだろうと

故郷の中途半端さが残念でならないねー

コンセプトがあちこちバラバラなんだもの

 

 

門司港駅にめったに夜来れないので

改装されてのライトアップは初めてアップアップアップ

 

 

飴色の改札やシーリングにもうっとりラブ

 

 

なんかキラキラしたのがちょうど設置されてました

 

 

 

『便所』がまたまた素敵なのおーっ!

 

 

 

蛇口も水受けもおしゃれ~

 

はいからっと横丁(下関市唐戸)

あと3年くらい延長になったらしいけど

夜の水族館とコラボしてがんばってほしいわ

なくなるとさみしいもん

 

 

 

跳ね橋を渡ってぐるっとお散歩終了

 

 

 

玲子先生のおかげでれいんぼうの輪で

いろんな方と知り合えて楽しい~ドキドキ

お仲間にいれていただきありがとうございました

 

お二人の宿泊された火の山のホテルの近くに

トルコチューリップやネモフィラやビオラの

春の名所があるので そこにも寄ってもらいました

 

 

チューリップはほとんど終わっていたし(4月末)

ネモフィラの色も薄くなっていたけれど

毎年綺麗に咲かせてくださってて

ほんとうに感激にやり  

3月に来た時はチューリップつぼみだったのが

もうほぼ花弁が落ちていたので

見ごろの短期間の渋滞は仕方ないのかな

 

 

 

 

飼い主さんのおしゃべり中に待ってたねこさん

連れ添って帰っていく後ろ姿もかわいかった

 

 

近寄ったら ご機嫌そこねちゃいましたゲラゲラ

 

 

なでたかったなぁぐすん