{3E832C98-956E-4A47-B527-A71C7C719B72}
 
ハロウィンの時期ではないですが
ぷっちょの空をもらえたので 作りました音譜
 
{FC5AD82F-A97E-4724-869D-AFFB32F14ACB}
 
{8F2657FF-8612-4374-85C7-8FBC270A39CC}

毛糸はダイソーのです

ライトごと巻き巻きしてみたよハロウィン


 

インテグラさんのようにオレンジに塗るか 考えましたが

今回はあえて 塗らずにシンプルに仕上げたのおばけ

 

{C367D8DF-8EB5-4616-9DDE-A139E6EB9A84}

 

{8BA11C40-BEBF-4220-A645-4AC6D1AB3A80}

 

粘土パーツボックスから かぼちゃんたちをだして

帽子にくっつけましたハロウィンおばけ

羊毛フェルトの帽子は軽いので

ライトの重さだけでも安定してくれますOK

 

作ってみたかったぷっちょライト

やっとできて、なんかスッキリしちゃった~キラキラ

 

クリスマスものの続きをするか

多肉ショップハウスのリメイクするか

オーダーの鯉のガラス絵の具描くか

粘土多肉パーツ作るか・・・

いやいや 片付けが先ですよねあせる

 

ついつい楽しいほうに流れてしまいましたてへぺろ

 

わたしの粘土が好きって喜んでくれる友たちから

たくさんプレゼントもいただいているので

お礼にささやかだけど粘土モノを作って贈りたいなおねがいラブラブ

「喜んでもらえてよかったね」って

旦那さまが理解あるので 本当に幸せですドキドキ

 

{7D232AAB-7F8B-41C1-BC98-0A4B717F3810}

 

 

自宅の多肉たちもみんな無事でした照れ

んでも今年も留守がちなので

なるべく実家に避難しています

 

 

saradaさんからも種をわけていただいているの

春が待ち遠しいですクローバー

 

とらぬたぬきでローゼルのレシピとかメモメモ

 

https://cookpad.com/recipe/4112740

 

https://horti.jp/23481