#机上の理論 2024 2 29 | 人生模索!

人生模索!

「#場面緘黙症」「#ひきこもり」で詰んだ自分史。

昨日はメンタルクリニックの通院日だった!ダッシュ

今の医者はまぁ「普通」えー

高齢の女医だが医院長先生らしいえー

 

基本的に#薬は減らす…方針の医師で薬に依存している私には物足りなさを感じるがえーきっと良心的な医者なのだろうえー

 

下三角しかしどうしても納得いかないことはある!

私の現在の症状を#性格的な問題…と決めつけていることだ!

#臨床心理士の#カウンセリングをやたら勧められるえー

#カウンセリングには#お金も掛かるし簡単には行けない。ショボーン

あまりにも勧められるので一度は行ってみようかとは思っているが、50才も過ぎた人間が#カウンセリング#認知療法などで#心配性や#不安症が治るはずはない!…と私は思っている!

 

この性格は50年間!#緘黙症で#苛めに合いあせるバカにされダウン脅かされてダウン#対人不安#コミュ障となりダウン本当は優しかった人間(私)が#反社会的!#人間不信になるまでどれだけ#辛く!苦しく!#寂しい経験をして経て形成されたものなのか!

 

「おい!医者!あんたは分かっているのか?勉強ばかりして何百人とゆう患者を診て大体こいつはこんなタイプだな!」…位にしか思っていないだろ!

 

患者は一人一人違うんだよ!

 

#積年の恨みを持った人生が#カウンセリングで変えられるなら苦労しないよ!ムキームキームキー

今俺はお金で困っているんだ!

#障害年金を受給出来る手段を考えてくれる方が余程薬になるんだよ!

 

リア充な生活を送れている人は良いよなぁ~!えーん

苛めも受けず勉強に専念して学齢期を過ごせた人は良いよなぁ~!えーん

 

苦労は報われないなえーんえーんえーんえーん

 

 

フォローしてね!