今週は久しぶりに水木金と連続して走れて、金曜日は二部&三部練(通勤ラン)までこなせたのですが、脚にはかなりの疲労が残りました。昨日土曜日の朝は疲れが取れず、午前中から雨が降り出してしまい当然ランオフ真顔

今日も一日荒天でランオフです。たまたまスキーもお休みでしたが、標高の低いスキー場は雨だったようで、今日に限っては行かなくて正解でした。

 

今日は、備忘録として、ランニングシューズのこれまでを振り返ってみたいと思います。

 

走り始めた2020年8月、そこまでガッツリ、ランニングする気はなく、普段履きのシューズでは走りにくいとのことで、最初に購入したのがノースフェースのUltra Endurance XF。当時、ノースフォースのトレッキングシューズを買っていたので、その流れで、トレラン用のシューズなら、走らなくなってもトレッキングに使えるかと考えて買いました。

 

 

いま振り返るとそれなりにクッション性があるようにうたわれていますが、実際には結構堅いシューズで、幅も狭く、右足のアーチの部分にマメが出来たのを覚えています。走りこんでいくと広がって痛くはなくなりました。走り始めの頃は、よくアキレス腱を痛めていたので、ジョグを習慣にするのに苦労していました。

 

翌2021年、スキーの友人がHOKAのシューズを買ったと聞いて、8月に買ったのがHOKAのSpeed Goat 4です。この頃になってもジョグの習慣を続ける自信が無く、またまたトレランシューズです笑い泣き

ノースフェースで懲りてWIDEサイズがあったのもポイントでした。

 

 

これで初めて走ったのは良く覚えています。クッション性が素晴らしく、これがマシュマロクッションかと感動したものです。一方、ソールはトレッキング用のビブラムソールで、明らかにロード用ではないので、すぐにお蔵入りとなり、その後は高尾山などの登山に使ったりしていました。ジョグでも、降雪後のジョグとか、公園内のクロカンコースなどで、今でもたまに使っています。

 

翌月に普段ジョグ用の後継シューズとして買ったのが、HOKAのClifton 7。走り始めて1年たって、ようやくランニング用のシューズになりました滝汗

 

 

サイズは同じくWIDEで、定番のカラー。Speed Goatで体感してしまったせいか、マシュマロクッションはそこまでの感動は無かったですが、これでジョグが徐々に習慣になっていきました照れ

2021年の秋はますます距離が伸びていき、11月にはGSKは250kmを突破。シューズはあっという間に消耗していきますえーん

 

翌年4月には、Clifton をお代わりして、Clifton 8を購入。WIDEサイズで、神田のゼビオスポーツで安かったカラーを買った記憶があります。

 

 

2022年はコロナ禍も明けて出勤が増えてきます。通勤はいまでこそ最寄駅から走っていますが、この頃はまだウォーキングしていました。アシックスのRun Walkを履いていましたが、消耗してきて、Run Walkよりも、クッションシューズの方がウォーキングに適しているのではないか?と思って11月に手に入れたのが、HOKAのクッション性最大が売りのBondi 7です。これもWIDEサイズ。

 

 

最初に多摩川で試し履きしたとき、Cliftonよりさらに柔らかいクッション性に感動したものです。これなら、10km以上走れそうだと思いました。通勤ウォーキング用にブラックにしましたが、ウォーキングには勿体ないので、通勤ランを始めるきっかけになったシューズですね。今は引退しましたが、ウォーキング用として活躍していますウインク

 

2022年11月もGSKは250km越え。でも四十肩を発症して12月~3月まではあまり走れない日々が続きます。癒えた2023年4月から徐々に増えていき、6月は200kmを越えました。2022年4月購入のClifton 8も消耗して次のシューズが必要になってきました。順当ならClifton 9ですが、物価上昇を受けて価格が高騰し2万円以上で手が出ません。そこで普段履きのシューズで愛用しているアシックスで探しました。このころから、アメバのランニング・マラソンジャンルを見るようになって、知識が増えたのも大きいですね。選んだのは評判が高かったマジックスピード2。

 

 

WIDEサイズで初めてのプレート入りシューズです。履いてみると、クッション性というよりは反発が強く、確かにスピードが出ます。HOKAに比べると堅いので足裏が痛くなるかなと思いましたが、その痛みもなく、現在1,100kmを越えて活躍中ですおねがい

 

アシックス履くようになって分かったのが、HOKAの消耗の速さ。通勤ラン&ウォーク用のBondi 7もあっという間に削れてきました。そこで夏のセールのタイミングでちょっと早いですが、後継のBondi 8を入手。

 

 

 

ブラック&ホワイトですが、通勤シーンにも違和感なく、現在も活躍中です。

 

ここまでは、ジョグの習慣化が目的でしたが、毎日10kmのジョグをこなせるようになると、次のステップはマラソンになります。夏は暑すぎて走れる気がしないので、11月頃に走れる大会を探すようになり、最初のレースとして選んだのが地元川崎のハーフマラソン。それに向けて、距離が徐々に伸びていくと、普段履きのマジックスピード2もあっという間に経たってきますえーん

 

そこで本番シューズを考えるようになり、10月に手に入れたのがこれまた評判が良いマジックスピード3です。

 

 

履いてみると、マジックスピード2からさらに進化していて、反発力と転がり性が抜群で、いきなりホームコースでPBがでましたポーン

河川敷のコースで試走もして、本番のハーフマラソンでも使い、102分の好記録をたたき出しましたグラサン

今後も本番用に使いたいですが、問題は標準サイズを選んでしまったこと。20km弱なら問題ないですが、ハーフになると足先に余裕が無く、指の間にマメが出来てしまいます。3月に挑戦するフルまでに、対策が必要ですね。

 

現在も、練習シューズはマジックスピード2、通勤ランはBondi 8ですが、Bondi 8も消耗が早く、春まで持ちそうもありません。そこで気になっていたクッションシューズを買ってみました。これも評判の良いOnのクラウドモンスターです。

 

 

WIDEサイズの展開が無く、標準サイズですが、やや広めなのか、問題なし。走った感触は素晴らしいの一言。HOKAとは感触が違いますが、クッション性がありながら、転がり性も抜群で、ある程度のスピードも出せそうです。Bondi 8の後継にと、考えますが、Onも消耗は速いようで、勿体なくて投入できていません笑い泣き

 

以上振り返ってみると

 

2020年1足

2021年2足

2022年2足

2023年4足

 

と、倍々ゲームで加速していますね笑い泣き

 

以下のギア履歴の通り、普段履きのマジックスピード2とBondi 8は距離もそれなりで引退間近ですが、後継も入手していますが、フル本番用シューズも欲しいところで、今年も悩むことになりそうですグラサン

 

(切れていますが、クラウドモンスターはまだ82km)