会場は池袋西口公園でのフリーマーケット数店とまきば線の縦型ボイラーの人気者マフ・ポッターの展示試走。それに東京芸術劇場内でのレイアウト・ジオラマ展示。
西口公園では久しぶりに蒸気機関車の石炭の匂いを嗅がせてもらいました。
池袋駅前で汽笛も高らかに鳴らして蒸気と煙を上げる姿は注目の的。親子連れも盛んにシャッターを切っていましたね。
蒸気の音を聞きながらフリーマーケットで販売されていた峠の釜飯で昼食です。
一方、東京芸術劇場内での展示は、地下1階にはナローのレイアウト、地上5階ではナローや16番やHOやNと様々なレイアウト・車両の展示運転がされていました。
主催は異なりますが、日程が同じで、大宮が販売で池袋が展示でも消費者にはありがたい気がしました。

にほんブログ村