何度も行っているのにこれまで足を踏み入れていなかった博物館に行ってきました。
入場無料に惹かれて、ケーブルカーには乗らずフィッシャマンズワーフから徒歩で丘を登って行きました。
お金を使わない分、疲れた!
【San Francisco Cable Car Museum】
観光客(アメリカ人のお上りさん)がバスで次々に訪れていました。
博物館といっても現役の動力室。 地下に張り巡らせたケーブルをココの動力室で巻き上げているというか動かしているので迫力満点です。 サンフランシスコのケーブルカーはご存知の通り、ケーブルカー自体には動力はなくて、この地下のケーブルを掴んだり離したりして動いているという訳です。
で、何を買ったかというと。 本とか模型とかではなく作業用のデニムのエプロン。
ワールド工芸のエプロンもあるし・・・意外とエプロン好き?

にほんブログ村