241. RRA製のOスケール・フィギュア(1:試し買い編) | Dampflok Nr.2

Dampflok Nr.2

(蒸気機関車2号機:ダンプフロック・ヌマー・ツヴァイ)
On30やOn18それにHOn30といったナローゲージ(軽便鉄道)が中心のブログです。

201の記事 に記載した米国RRA(Railroad Avenue Model Works)製のOスケール(1/48)フィギュアを入手しました。 受け取りまで2週間を要しましたが個性的なフィギュアが届きました。
 
RRA製のOスケール・フィギュアは9種類のセットが発売されていて各々4体のフィギュアが入っています。 今回はこのうちのセット4を購入。 RRAの特徴を一番醸し出しているOld Lady(おばあさん)が欲しかったからです。
 
【Set 4: Normal Everyday Folk with Sitting Man, Cowboy, Old Lady, Old Man】
RRA-41 
RRA-42 
アメリカの物といっても中国製ですが・・・


Sitting Man
RRA-43 


Cowboy
RRA-44 
ちと塗料がはげてます。


Old Lady
RRA-45 
この(おばあさん)のこの態度が気に入っています。 ナローで使う日本の(おばあさん)は大体が何か背負っているか座っている姿が多いのですが、さすがアメリカの(おばあさん)、尊大な態度です。 昔のアメリカのTV「じゃじゃ馬億万長者」の(おばあさん)を彷彿とさせます。 今にもガミガミ言いそうな感じで面白い。


Old Man
RRA-46 

アメリカのWoodland Scenicsのようなやや漫画チックなフィギュアや、ドイツのPreiserのような出来の良いリアルなフィギュアでもないアメリカの田舎!という感じがとっても好みです。

   


にほんブログ村