182.フィドルタウン & コパーロポリス鉄道が入線 | Dampflok Nr.2

Dampflok Nr.2

(蒸気機関車2号機:ダンプフロック・ヌマー・ツヴァイ)
On30やOn18それにHOn30といったナローゲージ(軽便鉄道)が中心のブログです。

どうしてこうも緑色が好きなんでしょう。 ブリティッシュ・グリーンが好きなんだけど、車輛の購入や塗装となるとどうしてもグリーン系に目が行っちゃうんですよね。
 
ということでミニトレインズのF&C鉄道もグリーンの車輛達がいらっしゃいました。

【MinitrainS: #1503  F&C Locomotive No. 2 in green with 4 cars in green color, all lettered Fiddletown & Copperopolis】

F&CRR-01
奇麗に整列。 というかMinitrainS標準の箱にギリギリ収まっている、といった方が正確でしょうね。
 

F&CRR-02
まずは機関車の走行確認から、慣らし運転。 ヘッドライトが点灯しますが、前進に加え後進でも点灯します。
 
#1003 F & C Locomotive Green, with Lettering

F&CRR-03
なんとなくテンダー後部にウエイトの重心があるようで真直ぐになってない。 漫画チックと呼べないこともないけれど、調整が必要ですね。
 
#5131 F&C Coach Green, with Lettering

F&CRR-05


#5132 F&C Baggage car Green, with Lettering
※いくつかの販売店ではBaggage carとされていますがMail Carとも思われます。この点MinistrainSから公式発表があり次第確認修正予定。
※2/12追記:ミニトレインズ2014年版カタログによるとやはり#5132はBaggage carとなっていましたので、このままBaggage carのままとしておきます。

F&CRR-07

#5133 F&C Combine Green, with Lettering】

F&CRR-04


#5134 F&C Mail car Green, with Lettering
※いくつかの販売店ではMail carとされていますがBaggage Carとも思われます。この点MinistrainSから公式発表があり次第確認修正予定。
※2/12追記:ミニトレインズ2014年版カタログによるとやはり#5134はMail carとなっていましたので、このままMail carのままとしておきます。

F&CRR-06
 
客車はそれなりに良く出来ています。 値段以上の出来と言って良いでしょうね。 但し、車体と足回りのバランスが今ひとつの感は拭えないかな・・・もうチョット触ると可愛くなるんだけどな・・・
 
さて、お次は走行可能な最小半径を調べます。 
 

F&CRR-08
写真の外側からTOMIXのC280, C140, C103。 最小のC103でも脱線せずに走行してくれました。 優秀、優秀。 日本の住宅事情に優しいロコです。
 
ここでグリーン好きとしては、客車も手に入ったことだしやってみたい事があります。
 

F&CRR-09
グリーン色のグマインダーとグリーン色の客車。 なかなかサマになっているかな?
 

F&CRR-10
でも横から見ると、バランス悪し。
 

F&CRR-11
じゃー、クラウスはどうだ! おー、このアングルだとイカすね・・・
 

F&CRR-12
でもヤッパリ、このアングルだと、ちょい厳しいか。
 

F&CRR-13
当たり前だけど、テンダー機に牽かせるのが一番サマになっていますね。


174.ミニトレインズの新製品:F&C鉄道の車輛達
178.F&C鉄道の車輛達:予約受付開始



にほんブログ村