まあ、それはそれで味があって良いのですが、塗装する時に問題になりそうなので、今のうちに奇麗にしておきましょう。
マッハのブラスクリーンを使用します。 この前使ったのが一年前だけど洗浄力は落ちてないかな?
ゴム手袋にマスク。 ここまで装備する必要はないでしょうが、臭いがキツいし(温泉地の臭い)あくまで念の為、念の為。
ブラスクリーンを全量タッパに入れて模型をヒタヒタにします。 浸け置き時間は何分程度にするのか良く判りませんが、真鍮板の表面が酸化されて黒ずんだだけでしょうから、そんなに浸さなくても良いようにも思います。 なので10分程度おいてから歯ブラシで磨いた後は、流水でよく洗浄して乾燥させておきました。
作業の終わったブラスクリーンはロートに大きなゴミを取り除くためのティッシュを敷いてボトルに戻しておきました。 次回使用の為です。
After。 そしてこちらが洗浄後。
久しぶりにお風呂に入った後のようにスッキリ、爽快になりました。

にほんブログ村