久しぶりの虫干しってところ。
【#25241: 2-6-0 Mogul, Analog, Colorado & Southern #21】
この子まもなくキャメルバック機関車を作るためのドナーになる予定です。
Outside FrameのSound付きは早々に無くなったのでこの子は通常のInside Frame Versionです。
プロポーション的には実車に近しいのだけれど、乗工社のHOn30「ポーター亀の子」の方が可愛いですね。
0-4-2ポーターのこの子。 追加改造キットでドレスアップしたいところ。
【#28502 T-Boiler Two-Truck Shay, DCC Tsunami Sound, Unlettered with Wood Cab (White Pinstripes) 】
ギアにクラックが入って走行不能になることが多いようですが、未だクラックは入ってません(修理パーツは確保済み)。 それよりギヤードロコだからか走行が異常に遅いです。
このクライマックス君の後部台車のセンター軸がいかれてしまっててマトモに走らない。 バックマンに部品をお願いしたら「無い!」って。 アメリカまで修理に出すかな~。

にほんブログ村