結果「うまーーい☆」
「むっ!これが夏バテというものかっ!」
と気づいた皆さま、こんにちは✨
もふは「この眠気とダルさって、もしかして夏バテなのでは?」と恐れおののき
とりあえず昼寝をしてみたら眠気とダルさが解消されまスタ(ヨカッタ)
暑くて寝苦しくかったから寝不足だったみたい💦
さて、いつものお弁当です
【2025/07/07〜07/16】
🍀🍀🍀
次女が高3になり大学受験に向けてのやることリストが増えてきた今日この頃
目標達成に向けてどんなステップを踏むのかが重要だけど
念願の大学に合格した後の自分の姿を具体的にイメージしてみるんだよ
もしそのイメージに違和感があったら「本当にやりたいこととは?」ともう一度考えてみて
その結果、違う道に進みたいと思ったのならばすぐに教えてね
と、なりたい自分から離れぬよう再確認することも必要なのだと伝えました
もふ自身は大学選びを完全にミスったからね〜
🍀🍀🍀
サンドイッチの日々
睡眠は大抵の問題を解決してくれると思ってます
心も身体にも、どっちにも効く
ただし、熱中症だけは別ですね
寝ながら様子見していると改善どころか
ますます具合が悪くなるので
(ヘタしたら召される)
そこは迅速な対処が必要だと思います
🍀🍀🍀
🍀🍀🍀
食器棚や他の部屋にある棚とか引き出し
をちょこまかと整理してます
数日かけて行うとかなりスッキリして
とても気分が良いのですが
外から見ると何の変化もないので
家族の誰からも気づかれないんですよね〜
でも、極端な話をするけど
例えばいっぺんにドカーーンと片付けちゃうと
室内の空気がガラッと変化して
そんでもって、たまたまその時家族の誰かが
少し弱っていたら
その変化に身体や心がビックリしちゃって
何となく不調になったりするのがイヤだから
誰にも気づかれないよう少しずつ
コッソリとやるくらいが安心だともふは思う
🍀🍀🍀
シメのラーメンを食べるというヤンチャぶりは二十年ぶりだと思う〜相当楽しい飲み会だったんですね😚
🍀🍀🍀
この夏のアレコレを何の脈絡もなく好き勝手に書きましたが
この暑さですからね、熱中症対策と同じくらい食品の管理には気をつけましょうね🍉✨
皆さまのSUMMERが
ピカピカな思い出に彩られますように🌈✨🌈
愛と光を送ります✨✨