Hooiバイバイ
 
先週末、久しぶりにアムステルダムに行ってきました新幹線
image
 
アムステルダムへはこれで3回目かな?
これまでは、予約時間とかに縛られて
なかなか思う存分に街歩きができなかったので、
今回は、ランチ以外は予約せず、徹底的にぶらり旅をしてきましたビーグルしっぽビーグルあたま
 
 
セントラル近くのパンケーキアムステルダム。
相変わらずの賑わいですナイフとフォーク 
 
 
アムスといったら、運河と花とダッチハウスデレデレ
 
 
今回のランチはこちら。

 

 

中華ですナイフとフォーク

 

窓際の席に案内されました。
 
肉厚ジューシーな海老焼売。
これ、期待していなかったのですが⇦
美味しかったですピンクハート
この左に見える、ラー油と辛味調味料が本場中華を感じさせる旨さ!
 
 
炒飯。
 
坦々麺。
日本の坦々麺とちょっと違う、スパイスが効いた坦々麺でした。
食べ始めは、”うーん日本の方が好きかも”と思いましたが、
食べるにつれてやみつきに酔っ払い
 
炒飯と坦々麺、両方ともかなりボリューミーでした真顔
そして出てくるのが、めちゃくちゃ早かった!笑(ヨーロッパとの違いよ!)
 
小籠包。
これはちょっと、イマイチ…
 
飲み物1杯ずつ頼み、
明朗会計の43€!!
ここはリピートありだね照れと夫と意見が一致しました拍手
 
 
お店近く、撮影スポットなのか
ご飯食べているときに観光客がこぞって写真撮影していたのを見て、
便乗しましたカメラ
 
 
image
オランダチーズの中でも有名な
”Old Amsterdam”のショップを発見ハッ
 
image
 
 
 
 
マグナ・プラザ。
 
 
image
ふらっと立ち寄ったこちらの”AROMA PLAZA”。
 
 
 
キャンドがたくさん。
 
どれもいい香りでした。
1つ購入したので、後ほど載せます。

ビールショップ。
 
主に、オランダ、ドイツ、ベルギーのビールが所狭しと並んでいました生ビール
 
 
 
 
 
 
 



夫のおしゃれセンサーハッがピピッときたショップ。
 
モルトンブラウンがありましたふんわり風船星
以前、夫にプレゼントしたことがあるブランドですチュー
 
 
 
 
シンプルながらも可愛いデザインキラキラ
 
イタリアはフィレンツェの有名な薬局
サンタ・マリア・ノッヴェッラの商品も置いてありましたラブラブ
 
こちらのソープは12€。日本の半分のお値段ですね真顔
 
 
こちらでもお買い物音符
ショッパーも可愛いピンクハート
 
 
道端に落ちていた笑
日向ぼっこかな。
道のど真ん中を占領していました笑い泣き
 
 
泡の噴水。
お父さん楽しそう笑
 
 
高級ブティックストリートキラキラ
 
 
 
 
国立美術館前の芝生。
 
アムス旅もそろそろ後半です!!
 
スペイン食材店で、イベリコ豚生ハムやらを購入豚豚豚
 
この時から、美味しい生ハムにはまり中。
 
 
ラスト!!
アムス付近在住の日本人奥様方の投稿でよく見かけるパティスリーカップケーキチョコカップケーキ
 
 
 
 
 
街歩きは以上です!!
 
 
アロマキャンドルと


 
ハンドソープ
 
イベリコ生ハムとハモンセラーノ
 
右がイベリコ
 
エクレアとパッションフルーツチーズケーキ
 
ボックスのデザインが可愛いラブラブ
 
 
どちらも美味しかったです酔っ払い
エクレアの生地が、割としっかりしていて
日本のものとちょっと違う感じ。
例えば、セブンのエクレアとかは、皮薄めのクリームメイン!って感じだけど、
これは、生地の主張が強い。
そんな感じです真顔
でもこれはこれで好きですラブラブ
 
 
 

まだまだ行きたいところがあるアムステルダム。
また次回も楽しみです照れ




 
おまけロブビーグルしっぽビーグルあたま
 
この日は、お留守番してもらいました。

ペットモニターで様子見。
9割寝てました。

アムスは人も多いですからねアセアセ
朝、お散歩行って、アムスから帰ってきてまたお散歩行ってきました。
合計30,398歩も歩きましたグッあしあと足
 
スーツケースを寝床にし始めたzzz
愛くるしいハート