ご訪問ありがとうございますニコニコ
2018年生まれと
2022年生まれの
2人の子と
穏やかな夫とわいわい暮らす
フルタイムワーママです。
日々のことをあれこれ綴っています気づき


ずっと下書きに残っていた、4月の記録…泣き笑い

面白い絵本がいろいろあったし、せっかくなので今更公開気づき



適当に本を図書館で借り、2週間ほどで入れ替えている我が家。


とっても大したことないきっかけはこちら


先月はこちら



4月に借りた本をご紹介指差し




​4月に借りた本

2歳さんに大ウケ!人気なようで予約してから結構待ちました。


タイトル通り、100通りの人(ネコ?)格が描かれていて面白いです。何冊かあるので別のお話も読んでみたい。

本屋で見かけて借りてみた本。2歳さんは気に入ってました。(私が読み聞かせておらず、ストーリーはわからない……)

6歳と2歳、両方に大ウケだった絵本。幼稚園って何するところ?という導入にもいいかも。

言わずと知れた、ですね。マックのハッピーセットの付録になってて、子どもたちが食いついていたので借りてみました。子どもはオモチャを欲しがるので、私が自分でハッピーセット頼んでゲット笑
意外と文字多め。2も予約してますが、100人待ちです泣き笑い



動物たちの身長測定、想像を裏切ってきて面白いです。

2歳さんがハマっているだるまちゃんシリーズ。色のコントラストが綺麗です。あと登場人物がみんな優しい。

本屋でたまたま見かけたので借りてみたのですが、絵柄とストーリーにギャップがあってとっても面白かったです。意外な展開に6歳さんにヒット。