ご訪問ありがとうございます
2018年生まれと
2022年生まれの
2人の子と
穏やかな夫とわいわい暮らす
フルタイムワーママです。
日々のことをあれこれ綴っています
新小1の上の子用に、着々と入学準備。
体操着入れや上履き入れなど、布物は
ユザワヤのイージオーダー
で揃えました
受け取りまでの流れ
作りたいものを決める
作れるものは種類豊富で、学校で必要なものはほぼあるのでは
素晴らしいのはサイズも変更可能なこと!
(規定の範囲内で)
学校の微妙なサイズ指定にも対応できたので助かりました
注文する日を予約
イージオーダーの申し込みをします。
店舗によると思いますが、店員さんに聞いたら
オーダーのための事前予約
をおすすめされたので、予約して一旦帰宅。
この時、店頭にある布地を撮っておいて
家で子どもに相談しました
店頭で注文
作るものとサイズを伝え、
- 使う布
- 使うヒモの色
を決めます。
ユザワヤのイージオーダーだと、キャラ物の布も選べるのが最大の魅力

子どもの好きなキャラクターだらけのオーダーに

最後にお支払いして終わり。
オーダーの受付自体に15分ほどかかったので、確かに予約してもらった方が、お店も対応しやすいですね。
完成&受け取り
2月下旬に注文して、出来上がり予定は3週間後とのこと。
なるほど、まあ、3月中にあればいいやと思っていたら
10日後に「できました」の電話。
ありがたい〜
お店の忙しさにもよると思いますが
2月中には注文できると安心かな。
決まりが多い布物を、まるっとお任せできて
子どもの好みに仕上げられて助かりました
新生活準備に
ユザワヤのイージーオーダー、おすすめです!