それから私自身も大丈夫!って
少しずつですが自分を信頼できるようになってきているのだと思います!
受講生さんから素敵なご感想が届きました♡
この度は講座を受講させて頂きありがとうございます。
アラフィフとアラ還の中間くらいの私が受講したのは川井ご夫妻のセミナーを受講したのがきっかけでした。
そして「自分の人生は無限大∞ 私はこんなもんじゃない!」って信じたかったからです。
セミナー4回まで受講しましたが、今までの自分を振り返ってみると自分のことを一番信じていなかったことがわかりました。『結果と反応』を気にしながら生きてきたため、
・嫌われているんじゃないか?
・よくわからない協調性
・常識から外れたこととしてはいけない
・すぐに人に聞いて答えを求める
・口では感謝していますって言いながら心の中は損得勘定でいっぱい
などなど魂を曇らせる不安カッターを常に発動させていました。
このセミナーを受けてから「損得勘定を気にしないでただただ自分に集中する」ことを特に意識するようになると、自分の変化よりも周りが変わっていき、周りの人の自分への対応が随分変わりました。私の場合は人との関わり合いのメインは職場ですが上司は一緒にセミナーを受けたかと思うくらい優しくなり(器が大きくなったのか?と思うくらいです)、今までは何かと細かいことまで私がかかわってきたのですが、もう私が何もしなくても勝手に仕事が回り、仕事でも自分のことだけに集中出来てしまっています。
日常生活が心身共にかなり楽になりました。
ご近所さんとも今までなんとか上手に付き合ってきましたが今年になって関係にヒビが入ってしまい、もうやってられなくて相手(高齢者)に天国に逝って頂くか(苦笑)、私が引っ越しをするかくらいまで大真面目に考えていましたが少しずつ改善が見られるようになってきました。
また周りを気にしなくなったため、あまり怒りがわかなくなりました。少し前まではエキサイティングに文句を言ってばかりで半ばクレーマー状態でした。
最近身体が楽になったと感じていたのですが怒りがわかなくなったからかもしれません。
それから私自身も大丈夫!って少しずつですが自分を信頼できるようになってきているのだと思います。
心から「私の人生は無限大∞」と心から思えるようになりました。
毎日が楽しいです。
私はこの考え方を特に50歳代~60歳代のシニアの方にお伝えしたいと思っています。昭和、平成と親や周りの人のことを優先的に気にしながら生きることを遺伝子のように組み込まれて来ているので、なかなかすぐには体に浸み込まないかもしれませんが少しずつ溶かしていくお手伝いを出来たら嬉しいです。
長文で失礼しました。(気持ち的には書き足りないです(*^-^*))
まとまりのない文章ですみません。
素敵な感想ありがとうございました!!
自分の思考が変わると
行動や言葉が変わり
見える世界がどんどん違って見える。
そして、周りにまで勝手に影響を及ぼして
不思議と勝手に良くなっていったりするんですよね。
毎日いいことだらけ。笑
それから私自身も大丈夫!って少しずつですが自分を信頼できるようになってきているのだと思います。
心から「私の人生は無限大∞」と心から思えるようになりました。
毎日が楽しいです。
みひろさんが感じた「大丈夫」の安心感って
ものすごーーーく大事だと思うんです。
この安心感を求めてあれこれ買ってみたり
環境を変えてみたり
人に「あなたが変われ!」と言ったり
自分の外に求めちゃうんですよね。
そうじゃなくて
自分を信頼できるか?
これが一番効果てきめんだし、
これが最強というか、
これしかない。笑
↓こちらでもシェアさせて頂いた自信について!
そんな感覚を実体験で得られたってことは
もう一生使える証拠なので
これからもっともっと楽しみになりそうですね♪
素敵なご感想
ありがとうございました!!
メルマガ(無料)やってます♡
ご自身でできる内観ノートワークなどご好評頂いています✨
https://www.reservestock.jp/subscribe/118640
最後までお読みいただき
ありがとうございます♡
どんな私も好きでいよう .。.:*♡
#川井彩友美#川井凉平#かわい夫婦#インフィニティ夫婦#SNS起業#好きを仕事に#ママ起業#週末起業#育児休暇#育休#育休復帰#時間術#ノート術#時短術#家事#働き方改革#働き方#時短勤務#おうち起業#千葉県#家庭菜園#パートナーシップ#アラサー#アラフォー#hsp#繊細さん#自分軸#他人軸#我慢しない#自己犠牲#完璧主義#自己肯定感#自己否定#産後うつ#パニック障害#てんかん#てんかんママ#内観 #アドラー心理学 #かわい夫婦 #不安 #心配 #毒親 #人生改革 #メンタルヘルスケア #副業 #カウンセラー起業 #メンタルコーチ






