こんにちは、泰子です。

 

 

我が家の近くでは

桜がきれいに咲いていて…

(なんていう種類なんだろう?)

 

 

春の訪れを感じております。

 

 

あなたのお住いの場所は

いかがですか?

 

 

桜をみると

「春だな~」って心が

ワクワクしますよねラブラブ

 

近所に桜があった💗春を教えてくれてありがとう。

 

 

 

しかも

イベントが増えてくる時期!

 

 

そうそう、

3/12(日)には表参道で

こんな素敵なイベントがあるので

 

 

東京近郊の方は

ぜひ足を運ばれてみてくださいね!

 

▼志村季世恵さん
新刊「エールは消えない」
出版記念イベントのお知らせ

https://www.giftoflove.global


.

 

さてさて、本題ですウインク

 

 

発信に使える

おすすめアイテム!

 

 

初心者さん向けではあるのですが

 

「発信が続かない」

「毎日発信できない」

 

と思っている方必見!

 

ぜひこれを使っていただけると

読者さんが

あなたに抱く信頼が

 

ぐぐぐーーーと上がるんですよ。

 

...もったいぶらずに

お伝えしますね!

 

 

 

それは

 

 

 

予約投稿

 

 

です!

 

 

 

 

アメブロでいうと

この部分にあります。

 

 

予約投稿のすごさの秘密とは???

 

 

 

ズバリ!

 

 

 

毎日書かなくても

毎日日付をセットすれば

 

 

 

毎日発信しているようにみえる

 

 

これ、本当に大事で。

 

 

 

毎日発信することで

 

 

「この人は信頼できる」

って無意識に読者さんに

思わせられるんですね。

 

 

だって、毎日続けることは

だれもができることじゃないから。

 

 

 

さらに、

毎日ブログに来てくれるってことは

あなたの

ファン予備軍

ってことラブラブ

 

 

 

人は、

接触回数が多いものに

親近感をもつ生き物。

 

 

心理学的にも言われていることなんですね~。

 

 

週1回の配信よりは

週3回の方が

 

読者さんに接する機会が多い…

 

 

ということは

 

 

ファン予備軍

 

が増えているということ。

 

.

 

 

発信回数が多ければ

 

ファン予備軍

 

が増えることは分かったけど‥‥

 

 

毎日発信なんて

無理無理~~~~~

 

にならないように

予約投稿をうまく

使われてみてくださいね。

 

 

ちなみに

 

 

ブログは

ずーーーっと予約投稿。

 

 

赤丸の部分の日付を変えるだけ💗なんてラクチン!

 

 

それから、

インスタグラムは

 

 

予約投稿できないので

(裏技もあるのですが、

それはいずれ別の機会に)

 

 

発信の

日にちがあいてしまうことも

あるんですよ~アセアセ

 

 

 

ちなみにツイッターは

パソコンから

予約投稿できますラブラブ

 

 

予約投稿できるSNSは

じゃんじゃん予約投稿してまいりましょう!

 

 

それでは、またニコニコ