information

 

▼【魅力発信】あなたはどのタイプ?

お客様を引き寄せる「言語化のヒント」をお届けします♡

 

 

こんにちは、泰子です。

 

 

今日はヒルトン広島で

ラグジュアリーなランチ会を開催いたします!

 

 

ほわわ~んとアロマ香る

(ヒルトン広島はすごくいい香りなの)

 

非日常な空間で

 

美女たちとランチを食らうラブラブ

 

ヒルトン広島は天井高くてすごく気持ちのいい空間♥

 

6歳の息子も同伴なのですが

(私のランチ会はお子様連れOKです!爆  笑

 

 

「ママ、赤いワンピース着てね」

と1ヶ月前から言われ続けているんですね。

 

 

赤いワンピは気分じゃなかったんですけど…

1ヶ月も前から

 

言われ続けていると

 

 

洗脳

 

といいますか…

 

 

「赤にしようかな」って

気分になってくるアセアセ

 

赤いワンピはこれ。シルクの手触りが気持ちいい。

 

 

 

実は、これが

 

言語化の効果!

 

 

その理由は…

 

「ママ、おしゃれしてね」

 

じゃなく

 

 

「ママ、

赤いワンピース着てね」

 

って相手が

リアルに想像できる言葉を

チョイスしているところ。

 

 

息子の意図するところは

 

 

「赤いワンピを着たママが見たい」。

 

 

それを実現させるために

 

「ママ、

赤いワンピース着てね」

 

と指定してくるあたり

脱帽です。

 

.

 

 

実は、これ

発信にも言えること。

 

 

たとえば

 

今日開催するランチ会も

 

ラグジュアリーなランチ会

 

としています。

 

そうしたおかげで

5人のお申込を

 

いただくことができました!

 

 

.

 

 

”想い”を言語化するとは

 

 

自分の意図をすることを

明確にすることラブラブ

 

 

結果的に

お客様を引き寄せることに

つながるんですよね。

 

 

ただいま、

お客様を引き寄せる「言語化のヒント」をお届け中♡